原村の夏はもう遠いところへ行ったみたいだね!
わが家もストーブ点火する朝になったし、コタツは出っ放しだもんで、もちろん朝晩は潜り込む😅一気に涼しくなって、困るのが〜🍂ああ〜いよいよ枯れ葉掃除が始まるのかあ〜何しろ我が家の木々は、すべて落葉樹!何がって、白樺の葉っぱと種だけでも、、、、考えるのよそう、、、。

そうそう、遠くを見よう〜♪
せっかくの季節の変わり目なんだから〜空を見よう。雲を見よう。枯れ葉な気にしない!(笑)

ほらほら原村の空は、秋ですよ!





お山の紅葉は?まだ、もう少し先かな?
ここ、八島湿原の草紅葉ははじまりだしたらしい!お友達が写真を送ってくれた。何日か前だから、今は、もっとキレイかも?




車山のススキの写真もきた。




って事で、わが家は夏から忙しい日々が続いてて、どこへも行けずにいて、原村にどっぷりつかってる😅

で、原村にどっぷり腰を据えながら〜今日作ったお弁当がこちら〜♪ 白身魚の南蛮漬け食べたい!ってリクエストにお応えしましたよう〜♪





で、私の弁当は、大好物の崎陽軒のシウマイ弁当!お土産にもらったあ〜♪ 旨いぞう〜♪






そんでもって〜デザートは、これまたお土産でいただいたあ〜赤福だあー



ううう〜美しい〜♪
いつ見ても変わらない、このならび😋




という訳で、今日もよく働きまして、私としてはフルコースのお食事も頂きましたんで!よっしゃあ〜明日も一生懸命働きますよう〜♪


で、最後にもうひとつ!大盛況で終わった雑貨市、サンルームだけは残してあるんで、暇な時に見てやってくださいませ!っていうかあ〜片し切れなかった!が、本音か?笑)それでも、飾っておけば、少しづつ減っていくもんで〜♪ 今日も売れたぞう〜♪





今日も、最後までお付き合い頂きありがとうございましたm(_ _)m
それとですね!あの美しい餡子のならびと一緒に、素晴らしいものが届いたのですが〜そのお話は、また次回〜❣️
それでは、明日のお仕事のために、これにて失礼して寝ます。最後に、庭を占領し始めた落ち葉🍂を、見なかった事にしようと、、、努力している(笑)私に、応援のひと押しを、どうぞよろしくお願い致します。
↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ
にほんブログ村


PVアクセスランキング にほんブログ村