今朝は、避暑地っぽく涼しい朝の原村!
爽やかに晴れた空は青く、風も心地よく、これこそが原村の夏なのだ!ってな一日だった。

エコーラインはいよいよ車が増え出して、県外からの観光の方も別荘に帰ってきた皆さんも、って事で、原村の人口が増え始めたようだ。

ちょっと、見て下さいなあ〜わが家の駐車場も、ご近所さまのお陰で、ここまですっきり!車2台分は多く停められそうだあ〜♪




まだまだ雑草は多いいけれど、今年はなぜか早く咲き出したコスモス



名前のわからないけど、毎年咲く花がある。



アナベルも咲き出した。




店名も消えかけた看板の周りにも、お花が咲き出し〜♪ って言うかあ〜看板くらいちゃんと書けよ!って感じ!ほぼ消えてる😅




でもって、車の増えたエコーラインを走り「篠原園芸」さんを通る。




今年も、美味しいトウモロコシ🌽が採れそう。ちょっと様子を見て通ってみた。販売開始は〜ちゃんと情報仕入れておきますよ!もう少々お待ち下さい!原村一の超美味トウモロコシが食べれるまで、あと少し〜♪







南諏訪インターから、ズームラインへ車を走らせてくると、最高の原村の景色が見られるわけで、深山の信号からエコーラインに入り、すぐ左側に「篠原園芸」さんがありますから〜皆さま、絶対寄ってみて下さいね!美味しいミニトマトと、超旨のトウモロコシがありますよ!

あっ!通り過ぎちゃった?戻って戻ってえ〜深山信号からすぐだって〜言ったじゃないですかあ〜(笑)


さてっ!久し振りに爽やかな原村を走り抜ける〜これから富士見町へ行ってきまーす。何しに?午前中に行かないといけない場所なんですよう〜♪ ちょっと急いでるんで、今日はここまででございます。








それでは、先を急ぐので、ご訪問に感謝しつつ終わります。ありがとうございましたm(_ _)m

ポチッと!の、ひと押しもお忘れなくよろしくお願いいたします。では、次の更新でお会いいたします。それでは、取り合えずここで失礼致します。
↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ
にほんブログ村



PVアクセスランキング にほんブログ村