ゴールデンウィークは賑やかだった原村
エコーライも車が多かったあ〜どこへ行っても、駐車場はいっぱい!こんな時は〜家でのんびり〜♪
が、いいと思うけど、せっかく出かけてきたんだから、そうも行かない!どこか行きたい!っですよねえ〜♪

わが家では、忙しいゴールデンウィークは、仕事が終わってからの〜外出!そんな時間は、直売所へ行ったって、ものがない!なので、買い物は諦めて、静かに散歩を兼ねての山菜を採りに行ったり、料理したり〜そうそうそれがいい(笑)

取り合えず、小淵沢方面に行ったので、リゾナーレ八ケ岳の花回廊イベントをパチっとした。
毎回思うけど、花びら並べるの大変だろうなあ〜



小淵沢は、リゾナーレも道の駅も駐車場は入れた。

さてっと!そろそろ出てくるかな?ワラビでも見に行ってみるとするか!って事で、いつもの場所へ行ってみたけど〜キョロキョロするも見当たらない?どうやら標高の高いアタリはまだみたい?皆さん袋をぶら下げてキョロキョロしてるけど〜袋が膨らんでるお方はいなそうだ!

では、標高を下げて、村外れまで行ってみるか!おお〜出てるじゃないか!だいぶどなたか様に採られた後のようだけれど、次から次へと成長してくれるから〜1回分食べるくらい?あったかな?まっ!少々だけど😅





さっさと家に帰って、晩酌の準備いたしますか!
ワラビはアク抜きに一晩かかるから〜明日ということで、今日は、葉タマネギが手に入ったので、サッと湯でて〜ぬた?さっぱりと旨そうだ!

実物の写真を撮り忘れたから、ちょっと映像をお借りした😁

さきっちょは、そのまま使った。辛くないし、多少歯ごたえも欲しいところ


そしてお次は、山菜の師匠と採った、コシアブラ


葉の部分を、ほんの数秒茹でて、これを刻む!



でもって、白飯に混ぜる。塩も入れてね!あとは好きに握るだけ!


これが〜なかなか旨い!コシアブラの旨味を感じられる。冷めても旨いからおにぎりが合う。間違いない!




最後は、ちょっと大きくなった、っていうよりも〜すでにフキになってるってな感じの、ふきのとう😅をキンピラにしてみたら〜これまた旨かった!






さあー忙しかったゴールデンウィークも終わり、明日からは、普通に買い物できそう。って事だからあ〜あれもないこれもないで〜空っぽの冷蔵庫をうめましょっと!では、今日もご訪問に感謝しつつ終わります。ご訪問ありがとうございましたm(_ _)m

ついでと言ってはなんですがあ〜応援のひと押しを頂けると、ありがたいのですがあ〜やる気アップのためにも〜って自分だけやる気出るってえ〜のも変ですが、ポチッと!よろしくお願い致します。ご一緒にやる気をアップしましょう〜♪
↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ
にほんブログ村


PVアクセスランキング にほんブログ村