原村の桜🌸も満開
気温も上がり〜いよいよ観光シーズンに入る。県外ナンバーの車も増えて、思わず「おかえりなさ〜い」ってな感じ〜♪ 何だかんだ言っても、やっぱ桜咲く春はいい〜♪

でもって、長い長い寒い極寒い原村の冬を乗り切って、キツネさんも走り回り〜春は子育てか?エサも増えるしね!ネズミを捕まえてくれる〜♪

そんなキツネくん!ほらっ!そこに〜みてみてえ〜そこだってばあ〜♪



ちょっと遠いいかな?



こっちが何もしないって分かると、ほらほら〜目の前までやって来た。エサを探すのに、人の事なんか気にしてる暇ないよう〜だって(笑)



春になったら〜毎朝、キジくんたちも走り回る。鳴き声で目が覚めるくらい、少々うるさい😅わが家の前の畑を、2匹で「ケーンケーン」って走り回ってる。どうも繁殖期らしい!

という訳で、美味しい話をひとつ!もしかして宣伝するんかい?かも知れない😅
原村は、ただいま桜前線が上がってきて満開の桜が見られる。標高1300m以上は、まだまだ見頃はこれから〜って事で、わが家では、お花見弁当に、農家さんの種まき弁当に、セッセせっせと🍱🍙作りまくり〜♪



今日のお子様弁当は、オムライス〜♪



おおっと〜ケチャップのせなくっちゃ!




ちょっと多めに、ごはん別にしてみると〜



今回は、ヤマウドが手に入った。




次のお弁当は、まだ小さいけどコゴミを沢山もらったし〜天然ウドと一緒に天ぷらかあ〜🤤これから、山菜が芽を出し始める。春を味わいましょっかね!

って事で、明日から食材探しに、仕込みに、忙しくなるのでえ〜今日はこれにて、ご訪問に感謝しつつ終わります。お付き合い頂きありがとうございましたm(_ _)m

最後に、ゴールデンウィークのわが家の予定ですが、お弁当🍱作りで忙しいので、お店の営業はお休みになります。5月9日より〜って言うかあ〜ゴールデンウィーク明けは、取り合えず、暇です(笑)ご予約よろしくお願いいたします。
それでは、最後に食材探しに走り回る〜って車でですがあ〜運転下手くそなのに、一生懸命乗り回すであろう私に、応援のひと押しを、どうぞよろしくお願い致します。
↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ
にほんブログ村


PVアクセスランキング にほんブログ村