公園を通れば〜見られるサクラ🌸
カンザクラ?カワヅザクラ?早咲きのサクラなのだろう🌸ビルやマンションに囲まれた公園に咲いてた。

ジンチョウゲ(沈丁花)

マスクの中からでもお花の香りを〜くんくん〜♪♪
ちょっとくしゃみが出たけど、、、🤧
そんな、ぽかぽか陽気の今日の東京は、あついあつい上着いらないだろう〜って、原村からしたら、この暑さは夏みたいで〜上着を脱げば荷物になるし〜って事で我慢して原村仕様の服装のまま、今日も歩きましたから〜なんかすごく疲れたんですけど、、、(¬_¬)
と言うよりも、今日原村へ帰る予定でいたけれど、都会は初夏のような気温!でもって、原村も気温が上昇し10度まで上がったとか!なので、お騒がせした風呂場の排水口から氷が噴き上げた件は、無事に管の中の凍りつき解消!自然解凍って感じですかね😅氷点下13℃が続いたせいで、排水口が凍っちゃったわけで、破裂じゃなかったって事で、よかっよかった!のでありまーす♪♪♪
なので、予定通りの歯医者さん通いが始まりましたあ〜って、喜んでるわけじゃなく、、、ホントは理由が有れば歯医者さんキャンセルで帰れたのに、なんて少し思ってるのであります(笑)歯科のあの椅子が大嫌いで、すっこぐ怖くって、歯を削るなんて事になったら〜大暴れで、抜くって言われたら、、、たぶん失神する(笑)
でもって、今日は少々叫いて治療終了したので、いつも立ちよるサイホンの珈琲をゆっくり飲んで、気持ちを落ち着けてから〜帰ります。

落ち着きを取り戻し、ブラブラ花咲く道を歩く!なぜか?くしゃみがでる。花粉か?ホコリか?原村の空気とは違うからね。間違いなく〜原村の風は気持ちいい、空気は美味しい〜♪ 空は、もっと青い!
それにしても東京はポカポカだ!花見日和かあ〜🌸サクラ満開の下で弁当でも食べたいよなあ〜まっ!ワイワイ楽しむ花見は、いくら東京でも、もう少し先なのかな?でも、今日は桜が満開になってても不思議じゃないくらいの陽気!この時期に、お花の香りを感じながら散歩できるんだから〜やっぱ東京は素晴らしい〜♪
お花見🌸弁当🍱花より団子?団子か?弁当か?なんて考えてたら〜あの弁当が食べたくなった。これこれこれなんだよなあ〜なんだかんだ言っても、やっぱ「自分が食べたい弁当ナンバーワン」これっきゃないよね!
いろいろ弁当はあるけれど〜大好きな崎陽軒シウマイ弁当!今日はこれ食べちゃいますか〜♪
ええ〜っと!これは、ランドマークタワーがあって、紐掛けがあるから「横浜版シウマイ弁当」
スカイツリーと紐掛けがないのが東京版なんだよねえ〜こだわりとしては、この横浜版を食べること!わあ〜そこまで気にする?はいっ!こだわりたい(笑)
違いが分かるかなあ〜(笑)

今日食べたこれは、横浜版シウマイ弁当


崎陽軒ファンとしては、絶対食べる弁当ですかねえ〜😅このご飯とおかずの並びが美しいとさえ思う(笑)

で、歯の治療中なのにい〜歯が痛いのにい〜完食した。😋

そろそろ、あっちこっちのお弁当屋さんが、限定花見弁当など作り出す。それはそれで楽しみなわけだけど、原村の春は遅いから、都会の花見が終わってから〜そう5月かな?よっしゃあ〜間に合うぞ!原村の花見弁当〜「お〜た〜の〜し〜み〜に」〜♪♪♪♪研究して原村へレシピ持って帰るぞう〜♪ って言うかあ〜5月は山菜弁当か?
さてっと!今日は歯医者さんで緊張したから少々お疲れ気味でして、これにて失礼して寝ます。いつものシウマイ弁当の完食まで、お付き合い頂いてありがとうございましたm(_ _)mご訪問に感謝しつつ終わります。
緊張しても腹は減るもんだ!ってわかった私に、歯が治りますように応援のひと押しを、どうぞよろしくお願い致します。
↓↓↓

にほんブログ村

カンザクラ?カワヅザクラ?早咲きのサクラなのだろう🌸ビルやマンションに囲まれた公園に咲いてた。

ジンチョウゲ(沈丁花)

マスクの中からでもお花の香りを〜くんくん〜♪♪
ちょっとくしゃみが出たけど、、、🤧
そんな、ぽかぽか陽気の今日の東京は、あついあつい上着いらないだろう〜って、原村からしたら、この暑さは夏みたいで〜上着を脱げば荷物になるし〜って事で我慢して原村仕様の服装のまま、今日も歩きましたから〜なんかすごく疲れたんですけど、、、(¬_¬)
と言うよりも、今日原村へ帰る予定でいたけれど、都会は初夏のような気温!でもって、原村も気温が上昇し10度まで上がったとか!なので、お騒がせした風呂場の排水口から氷が噴き上げた件は、無事に管の中の凍りつき解消!自然解凍って感じですかね😅氷点下13℃が続いたせいで、排水口が凍っちゃったわけで、破裂じゃなかったって事で、よかっよかった!のでありまーす♪♪♪
なので、予定通りの歯医者さん通いが始まりましたあ〜って、喜んでるわけじゃなく、、、ホントは理由が有れば歯医者さんキャンセルで帰れたのに、なんて少し思ってるのであります(笑)歯科のあの椅子が大嫌いで、すっこぐ怖くって、歯を削るなんて事になったら〜大暴れで、抜くって言われたら、、、たぶん失神する(笑)
でもって、今日は少々叫いて治療終了したので、いつも立ちよるサイホンの珈琲をゆっくり飲んで、気持ちを落ち着けてから〜帰ります。

落ち着きを取り戻し、ブラブラ花咲く道を歩く!なぜか?くしゃみがでる。花粉か?ホコリか?原村の空気とは違うからね。間違いなく〜原村の風は気持ちいい、空気は美味しい〜♪ 空は、もっと青い!
それにしても東京はポカポカだ!花見日和かあ〜🌸サクラ満開の下で弁当でも食べたいよなあ〜まっ!ワイワイ楽しむ花見は、いくら東京でも、もう少し先なのかな?でも、今日は桜が満開になってても不思議じゃないくらいの陽気!この時期に、お花の香りを感じながら散歩できるんだから〜やっぱ東京は素晴らしい〜♪
お花見🌸弁当🍱花より団子?団子か?弁当か?なんて考えてたら〜あの弁当が食べたくなった。これこれこれなんだよなあ〜なんだかんだ言っても、やっぱ「自分が食べたい弁当ナンバーワン」これっきゃないよね!
いろいろ弁当はあるけれど〜大好きな崎陽軒シウマイ弁当!今日はこれ食べちゃいますか〜♪
ええ〜っと!これは、ランドマークタワーがあって、紐掛けがあるから「横浜版シウマイ弁当」
スカイツリーと紐掛けがないのが東京版なんだよねえ〜こだわりとしては、この横浜版を食べること!わあ〜そこまで気にする?はいっ!こだわりたい(笑)
違いが分かるかなあ〜(笑)

今日食べたこれは、横浜版シウマイ弁当


崎陽軒ファンとしては、絶対食べる弁当ですかねえ〜😅このご飯とおかずの並びが美しいとさえ思う(笑)

で、歯の治療中なのにい〜歯が痛いのにい〜完食した。😋

そろそろ、あっちこっちのお弁当屋さんが、限定花見弁当など作り出す。それはそれで楽しみなわけだけど、原村の春は遅いから、都会の花見が終わってから〜そう5月かな?よっしゃあ〜間に合うぞ!原村の花見弁当〜「お〜た〜の〜し〜み〜に」〜♪♪♪♪研究して原村へレシピ持って帰るぞう〜♪ って言うかあ〜5月は山菜弁当か?
さてっと!今日は歯医者さんで緊張したから少々お疲れ気味でして、これにて失礼して寝ます。いつものシウマイ弁当の完食まで、お付き合い頂いてありがとうございましたm(_ _)mご訪問に感謝しつつ終わります。
緊張しても腹は減るもんだ!ってわかった私に、歯が治りますように応援のひと押しを、どうぞよろしくお願い致します。
↓↓↓
にほんブログ村
