す
原村から来るときは氷点下だったので〜それでも1枚少なく着込んだはずだった。しかし〜この汗は何?脱ぎたい、、、、、
高速バスも時間通りに到着、待つことなく新宿行高速バスに乗り込んだ。八王子を過ぎたあたりから、高速は混みはじめノロノロ運転!まっ!都会の景色は久し振りだし、バスの窓からの眺めも飽きないから〜ゆっくりでも進んでるし、急ぐ旅でもないし〜気分はルンルンなのである。
原村を7:10に出発して、新宿バスタ10:20着
予定通りなら、10:25発のりんかい線に乗れるはず!たった5分で行けるのか?背中のリュックをバウンドさせながら、少々急ぎ足でJA改札へ向かう。おおっと!カードをチャージなくっちゃだ!うう〜あと3分〜行けるか?りんかい線は1番ホーム!改札入ってすぐなので、、、、オオオ〜間に合った!
「まもなく1番ホームに新木場行きが、10両編成で到着いたします。緑の線でお待ち下さい!」
リュックを背中で受け止めながら、急いだかいがあったではないかあ〜乗り換え成功!やったあ〜♪
それにしても、アナスンスがあったのに電車が来ないじゃないか?なんか変だぞ〜ってその時、ピー「ドアが閉まります。」えっ?だって電車はどこ?ここに来ないじゃないかあ〜
えええええ〜ええ〜なぜ?〜なんでだ〜???
私の前を、10:25分発新木場行が、、、、、、走り去った(・・?
意味分かんないんですけどう〜(´;ω;`)
ホームが軽くカーブになってて、電車の姿も見えなかったし〜????しばし呆然と立ってた。リュックを背中でバウンドさせながらやっと間に合ったはずだったのに!
フッと!足元を見た
「14車両のドア」
なんてこったあ〜そう言えば10両編成ってアナウンスだった!(-。-; 、
と、言うことで、原村を出てから予定より
はるかに時間がかかって〜なんと4時間半、やっと目的地に着いたのであります。長かったあ〜疲れたあ〜
って事で、最初の電車からこの有り様で、、、、これから先、私は、東京でさまよい続けるのだろうか?😅

やっと辿り着いた目的地!今日は疲れたのでこれで終わります^^;
東京の第一日目は、駅ビルで弁当を買って、セブンでビールを買って、それが都会で一日目のの晩餐になったのであります。(T . T)
それでは、今夜はぐっすり寝まして〜明日から歩き回りますよう〜田舎から出て来てみる都会の感想!っていうかあ〜以前は住んでいた、というより私東京葛飾区生まれでして、15年前まで世田谷区にいたんですけどねっ!日々変わる都会について行けなくなってます。たった一年で風景が変わってて、人の流れに乗れない自分がいて、、、原村の田舎でのんびりしすぎましたかね?っていうかあ〜単に年取ったって事かな?😅
明日から少しは楽しみますよう〜それでは、今日はこれにて失礼して、ひとの多さと、信号の駆け込みに疲れたので寝ます。田舎者のお話にお付き合い頂きありがとうございましたm(_ _)m
ついでと言ってはなんですがあ〜あと少し都会でウロウロキョロキョロするであろう私に、応援の一押しをよろしくお願いし致します。
↓↓↓
にほんブログ村
