寒い寒いと言っても、原村の寒さはこんなもんじゃなくって〜でも、4度の朝はさむっ!これで寒いなんで言ってたら〜原村の冬は乗り切れないぞう〜なのですがあ〜氷点下の朝は、、、近そう(;゙゚'ω゚'):


さあ〜そんな寒い冬が来るまで、あと1ヶ月くらいか?そんな冬の近い原村の八ヶ岳牧場では、ハロウィン🎃カボチャの売り出しと、手彫りのハロウィン飾りのランタン作りがあったようですね!行ってないので詳しい事は知らないけど、^^; この時期の農場の畑は、カボチャがゴロゴロですからあ〜♪




今の時期の八ヶ岳農場は、カボチャだけじゃないですよう〜学生さんたちが丹精こめて育てた「シクラメン」も、売り出しの真っ只中!!



ハウスいっぱいにシクラメン
だいぶ売れちゃったのか?去年より少ない気がする。






このシクラメンの鉢植えも、11月中旬ごろまでらしい〜なので欲しい方は、お早目にいきましょう。




シクラメンのほかにも、パンジー、ビオラ、などなど



ハロウィンは終わっちゃったけど、カボチャ🎃は、まだまだいっぱいだあ〜♪ これってどうするのかな?種取るのだろうか?







↑↑↑ハロウィン前の写真なので、今は、紅葉も進んで、落ち葉がキレイかもですね!
って言うかあ〜わが家もパンジーとビオラ買いに行かなくっちゃあ〜♪ 今年は、夏から忙しい日が続いてて、庭はひどい有様で、冬が来る前に庭の大掃除をしなくっちゃだしい〜お花のひとつも飾りたいけど、、、って思ってはいるけど、、、、思うだけ!せっかく大学の直売所行ったんだから〜買ってこいよーって話し😅

それでは、これにて失礼してお仕事の準備に入ります。今日は八ヶ岳実践農業大学直売所へお付き合い頂きありがとうございましたm(_ _)m
ご訪問に感謝しつつ終わります。

実は、ブログ更新中にグゥ〜グゥー寝ちゃいまして〜朝続きを買い上げました。なんだろうなあ〜夜、起きてられなくなったよなあ〜まっ!早寝早起きはいい事だって思うしかないか?(笑)
では、冷えた厨房へお仕事しに行ってきます。最後に、しっかり年寄り時間になってる私に、応援のひと押しをどうぞよろしくお願い致します。ただいま、朝の4時でございますう〜さあ〜今日も一生懸命働くぞう〜♪♪♪ポチッと!よろしくでございます。
↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ
にほんブログ村


PVアクセスランキング にほんブログ村

朝の気温