
秋っぽい景色になって来た原村!
だけど、まだ今年は暑い🥵それでも朝夕の涼しい風は、もう秋

秋がきたよう〜って咲き出す秋明菊が咲き出した。

萩の花が今年は〜デカい!

コスモスも色とりどりに咲き出した。

わが家の庭は、しっかり秋なんだけどなあ〜♪


そうそう、原村も標高の低い下の方から稲刈りが始まった。

もうすぐこの景色も無くなるのかな?
もう少し見ていたい黄色い稲の景色


もう最後かな?ブルーベリー🫐のお饅頭
頂き物だけれど、富士見町の井筒屋さんの夏の定番!生地にもブルーベリーが練り込んであって、ジャムもたっぷり!生大福の方は、もう終わりかもしれない!


今日は、秋の味覚ジゴボウがあるかなあ〜って見に行ったけれど、虫食いばかり〜もう少し雨が降ってほしいなあ〜〜
でもねっ!松茸が採れたんだって!長野日報の一面に出てた。松茸の収穫量日本一の長野県!去年も食べなかったけど〜今年は食べられるか?
松茸が食べられなくったって、せめて食べたいジゴボウ!去年は、食べきれないほどジゴボウが採れたけれど、、、、うう〜今年は?どうかな?もう少し先かな?
そんな秋のお楽しみを思いながら〜今日も一日が終わりそうですね!暑い一日お疲れ様でした。

最後に、お陰様で9月は予約完了致しました。お電話ありがとうございました。10月は、まだまだ空いていますので、どうぞよろしくお願い致します。
それでは、ご訪問に感謝しつつ終わります。
最後までお付き合い頂き、ありがとうございましたm(_ _)m
ちょっと今月は忙しくってですね、ブログ更新も思いの外、進まずで〜横になると、自分の意思に関係なく眠りに入っちゃう毎日で、そんな訳で〜信じらんないくらい時間に、、、早寝してます(笑)えっ?早寝だもん起きるのは?早いだろう?って思いますよねえ〜その通り〜世間で言う夜中?丑三つ時ごろに目が覚めて、、、、少々困ってる😅
そんな、時間感覚がズレまくってる私、お年のせいか?ってか?脳がやばのか?年のせいか?分かんないけど〜気にするなあ〜の、応援のひと押し!どうぞよろしくお願い致します。
↓↓↓
にほんブログ村お
