
今年の夏は原村も暑かった。
それでも、吹く風は確実に秋になって来てる。
おまたせ〜暑かった夏も終わるよう〜って
心地いい風が耳元をかすめながらささやいた。
ほんとほんと私には聞こえたから〜♪
そんな訳で、原村の稲刈りもそろそろ?でもない?
今年は、米騒動なんか起きちゃったから〜お米の話、稲刈りの話で盛り上がっちゃたりして、あそこが稲刈り始まったとか、ここのはまだまだ、だとか!FMラジオからは「富士見町で稲刈りしてた」って話が流れて来たり〜当たり前の稲刈りの風景が、今は、足を止めて思わずカメラを向けるくらいの大事な風景になってて、いま一番の関心どころは稲の様子!とか
お陰様でわが家は、ありがたい救世主さま登場で新米が届いた。ので〜今、わが家の弁当は🍱🍙超→超→旨い!に決まってる😋そんな米事情を知ってか?知らずか?今日も、明日も弁当の注文が入ってて、最近のわが家は、お弁当屋さん!と言う事で〜もはや私は、カフェの店主☕️って言うかあ〜弁当屋のおばちゃんだあ〜♪ その方が似合ってるかも?😅
さて、ここは茅野市の黄金色の美しい稲
何年か前に、偶然に撮れたいちまい!今年もこんな風景がそろそろ見られるだろうか?


蕎麦の花は、満開をむかえてて、来月は新蕎麦だね(^з^)-☆

って事で、皆さま〜大丈夫!涼しい秋は必ず来て、寒い冬もきますから〜♪ お米も蕎麦もたらふく食べれる日も近いわらい٩( ᐛ )و
それでは、最後はやっぱりかあ〜原村の夕焼け


今日も一日お疲れ様でした。

では、お弁当の仕込みに入ります〜なので今日はこれにて失礼します。ちょっと忙しい日が続いてるので、ブログ更新も進まずですが、忘れずにご訪問よろしくお願い致します。今日も、ありがとうございましたm(_ _)m
今日も、美味しく弁当作れますように、応援のひと押しをよろしくお願い致します。
↓↓↓
にほんブログ村
