今朝は、風が冷たくて気持ちいい〜っていうかあ〜寒くて目が覚めた。それでも、日中は青空で気温はどんどん上がって30度の原村、木陰に入れば涼しいけれど、、、今年の原村は暑い💦

夕方になれば、またどんどん気温が下がって、満天の星空を見る頃は、かなり涼しくなるだろうなあ〜って事で、ペルセウス座流星群は、今夜がピーク!空も晴れてるし〜これはたくさん見えるだろう〜♪ 皆さん、今日は夜空をジッと!見つめましょう〜♪

昨夜は、薄曇りの夜空の原村、それでも星は、とうてい数えるレベルじゃない満天の星空!って事で、流星群を見に外へ

さあ〜ジッと!見つめますよう〜ほらっ!あっちにもこっちにも、わあ〜今のはかなり明るかったし〜ほらほらまたとんだ〜こっちこっち、そっちもそっちも〜って事で、10分くらいの間に、7個だっけ?8個?だっけ?えっ!9個?
5個までは数えてたんだけどう、、、昨夜でこれだけ見れたから〜今夜はもっともっと見られそう〜♪♪

流れ星、見れたら〜なんか幸せな気分になるのです。嬉しい〜しねえ〜💕


さて今夜は、ペルセウス座流星群ピークになるわけだけれど〜こっちの星も楽しい〜♪

「北斗の拳」デザインマンホール第2弾

第1弾は、1019年にJR佐久平駅前に、北斗七星の7つのデザインマンホールが設置されて、見に行きましたよう〜写真も撮ってマンホールカードも頂いて〜しかし、今回の第2弾は、佐久市市内8ヶ所に、北斗七星をかたどり設置!ええ〜全部回るの大変じゃないか〜?




という事で、買い物を兼ねてのう〜今回は3ヶ所だけ行ってみた。

先ずは、国道142号線 「道の駅ヘルシーテラス佐久南」お盆という事でお花売り場は大盛況!混んでて車を停めるのに困った。

ここは、店内に展示中 北斗4兄弟の三男「ジャギ」




次は、142号線を走り、道の駅ほっとぱーく
南斗六聖拳の帝王「サウザー」



ここは、テンション上がる歩道に設置!
皆さん撮りにきてるので、順番を待ちましょっと!



最後は、江戸から数えて25番目の宿場町「望月宿」へ国道142号線から旧中山道へ入ります。

宿場町って雰囲気ありますねえ〜♪




その宿場道の中心辺りに「望月歴史民俗資料館」があって、どうもここに、ラオウさまがいるらしいのですが!



なんだか立派な資料館



正面入り口まで入り、右と左とキョロキョロすると〜ありましたあ〜♪




北斗四兄弟の長男「ラオウ」
デザインマンホールは、「ラオウと黒王」




暑くなければ、宿場町をぶらぶらしてみたかったけれど、暑さに勝てず無理で資料館の入り口はここ、
で?中には入らなかったんかい?はい〜(^_^;)




近くだけでも^^; って事で、資料館の前には、雰囲気のいい感じのここは、商工会会館らしい




という事で、今回は3ヶ所だけ行って終わります。何しろ暑かった🥵残りのマンホールは、秋がいいですかねえ〜なので、暑さに負けて残りは断念!😅
せっかく行った道の駅の情報はないです。とにかく混んでました。駐車場がいっぱいです。って事くらいでした。(笑)今日は、って言うかあ〜昨日のお話ですが、昼は地上の北斗七星を見て、夜は、満天の星空にペルセウス群流星群を見たよ!ってお話でした。

今日はお山を超えて佐久市まで、お付き合い頂きありがとうございましたm(_ _)m
最後に、興味ないわ〜ってご意見もあるとは思いますが、そこら辺は多めに見て、応援のひと押しを、ポチッと!よろしくお願い致します。
↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ
にほんブログ村