昨日のパラパラの雨も、夜から本格的な雨になり〜今朝は、ザァーザァーの雨模様の原村!☔️
雨が降る前に、やりましたよう〜鎌を片手に草刈り!車一台分🚙は確保した。刈った後を満足気にしばし眺めた(笑)達成感を味わうって感じですかねっ!今日ば準備万端で挑んだから、ブヨも近づけなかったようで、私の身体は無事です😅

という訳で、今日は昨夜から降り出した雨が、もっと激しく降り出した朝で、勢いを増した雨水は、下へ下へと川のように道路を流れ落ちている。これは、下から上がってくる方は大変だろうなあ〜もちろんだけど、下るのも、そりゃ大変だあ〜って事で、私としては収まるまで家で待機状態(^.^)

大雨洪水注意報は午後には解除!雨も少し弱まり、☂️止んだり☔️降ったり〜🌂
ただし今日は、湿気があって、まさに梅雨っぽい一日だった。
そんな雨上がりに、北海道のお土産を頂いた。ありがとうございます(^人^)いまだ北海道へ行ったことのない私ですから〜お土産といえば「白い恋人」しか知りませ〜ん!なので、このポテトはお初にお目に掛かるわけで〜へえ〜北海道限定のお土産らしい!確かにこちらでは見たことないかも〜北海道はジャガイモのイメージ強いですからね!




お初にお目にかかりますう〜「じゃがポックル」さま〜♪



な、なんということでしょう〜皮付きじゃがポテト🍟その物じゃないですかあ〜♪ サクサク感と塩味と!似ているスナック菓子のジャガリコがありますけど、このサクサク感は全然違いますからあ〜普通にポテトですからあ〜♪北海道土産一位が、誰でも知ってる「白い恋人」で〜「じゃがポックル」が2位なんだって!納得!




お初お土産で盛り上がっちゃいました〜けど!今日はポテトのお話じゃなくってですね!昨日の続きの移住のお話をするわけでえ〜😅
それにしても、ビールのつまみに最高なもんで、
ちょっと飲み過ぎてしまったようですう〜(笑)なもんで、移住のお話も少々方向を間違えるかもしれないので、話がズレたらゴメンなさいm(._.)m先に謝っておこっと!


という訳で〜今日は、一日中こんな感じの原村で、村の下は降ってなかった雨も、エコーライン辺りは降ってて、とうと青空にお目に掛かれなかった今日でした。

DSC_0723.JPG


DSC_0721.JPG


せっかく、車一台分の草刈りしたけど、このザァーザァーの雨を吸い込んだ雑草達は、また一気に元気を取り戻すのではないだろうか?そこが心配だ!家周りの白樺達も、年々確実に成長してて、たまには伸び過ぎた枝を切りおとさなくっちゃなのである。雨は恵みの雨となって、植物や野菜や米や、、、、雑草を、、、大きくするのである。

でもって、少々伸び過ぎた白樺の枝を切りたいなあ〜って思う。でもなあ〜ノコギリ使えないしなあ〜どうすっかなあ〜って思ってると!村のお知り合いが、ちょうど来た。「あの枝が〜」って言ってるそばから「切ってあげるよ」ってなもんで、何故か車の中からノコギリに枝バサミに、手袋が出てきて〜ササット!切り落としたではないかあ〜♪ なんで車に積んであるかは?分からない(^◇^;)

とりあえず、そのお方は「わたしのお友達です」ってことでしょう(笑)そしてそして、道脇の我が家の看板が、雑草で見えなくなってるから〜草刈りしといたよ!ってえ〜キレイに刈られたその場所に、我が家の看板が美しく蘇ってたあ〜♪ そのお方は、はるかに年上なので、お友達というよりも〜大事なご近所様ってことでしょっか?


って!何が言いたいというと〜移住してきて以来、こうして村の方、ご近所様、地区の方、って、お世話になる訳でありましてえ〜都会では言えなかった「助けて〜」を言えるのが、ここ原村で😅

庭にあったリンゴの木に毛虫が巣を作った時も
「助けてえ〜」で、消毒してもらえました。
不便な田舎暮らしをする訳ですから〜自分達で出来ないことや、わからない時は、聞くしかない!助けて〜って言うしかない!ヤダって!言う方はいませんからあ〜♪
お返し?そんなものは都会じゃないんだからあ〜こっちのできる事でお返しです。例えば、握手?ハグする?(笑)そんな事じゃなくって、皆さんが大変な時に、少しでも役に立てればいいかな?って思うわけで!その方達を大事に思うって事が〜一番大事なんじゃないかと、そして、見かけたら、どんなに離れてても、私は、思いっきり手を振ってご挨拶!

移住してきて思う事の一番は「その土地の風習を尊重し、それに従う」って事ですね。住んでいた環境が違うんですから〜他所から来て、都会はこうだああだって言っちゃいけませんね!せっかく田舎に移住してきたんだから、新しい環境を楽しまないとです。それが出来ずに、我を通したければ、、、その方は、移住に向いてないって事でしょう。

助けてえ〜って言えるお友達が、ここ原村にいる事が、私にとって宝です。って言うかあ〜もしかするとう〜逆に「助けて!」って言われた事ないかも?あれっ?それってまずいか?😅
それと、忘れちゃいけない言葉は「ありがとう」ですね!

ちょっと、話が違ってきました?移住の話をしているつもりなんですけど〜?わかるような?分からないような?になってますか?大丈夫かなあ〜?(笑)

でもって、今日は雨降りで、癒しの景色も夕焼け空もありません。言いたいことは言ったので、この辺で失礼いたします。最後までお付き合い頂きありがとうございました。ご訪問に感謝です。

感謝ついでに、移住10年を過ぎたら、言葉のアクセントも原村仕様になりつつある私に、この平和が続きますように、応援のひと押しをどうぞよろしくお願い致します。
↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ
にほんブログ村