朝から〜って言うより昨夜から降り出した雨は、一日中降ってて、風もありで寒いぞ!原村

今日はお弁当の注文があって、朝イチお弁当の準備!お店は、この雨で、キャンセルになるか?ってちょっと心配したけれど、皆さん雨の中時間通りにご来店!感謝です。

でもって、今日のお弁当は「働く女子弁当」栄養つけなくっちゃですね!



お野菜も入り、揚げ物も、つくねは鶏ひき肉でヘルシーに〜♪




配達に行く昼前は、原村の雨もさほどでもなく〜だったのに、午後になって大降り本格的な雨、風も出てきた。畑にはいいお湿りになるのかも知れない?これ以上降るとお湿りとは言えないか?ちょっと多すぎの雨☔️

見えないけど、ざぁーざぁー降りの雨☔️



日中の気温は?



これまた見えないだろうけど、ビャビャ落ちてくる雨!
で、よせばいいのに写真を撮ろうとテラスへ、屋根があるけど吹き込んでくる雨でビャビャのツルツルで、庭には、小さな池ができつつあり〜そんなところへ、サンダルで携帯片手に飛び出した、、、、。パチッ!って撮った瞬間に、、、、、転んだ!

一瞬、何が起きたのか分からない状態!えっ?私は、ずぶ濡れになって、ここで何してんの?何で雨の中で寝てんの?転んだに決まってて(笑)
携帯はすっ飛び、メガネを探し、これ以上濡れないために、必死で家の中へ駆け込む!で、ゆっくり行けばいいのに、慌てて走ったもんだから〜玄関を入った敷物に滑り、、、、、、、、、また転ぶ、、、、、、

何てこったあ〜(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

1回目に転んだテラス!取り合えず写真に残した😅




そして、サンルームは、久々の大洪水の雨漏り!転んで寝そべってる暇もなく、大量の古新聞抱えてサンルームへ飛び込む!

あっちからこっちからそっちから、、、ポタポタ、、ポタンポタン、、、

何度も何度も修理したのに、雨漏りは直らない!プロの方に言わせると、屋根を一旦取り外して、乗せ直さないとダメらしい〜いったい、この責任はどこにあるのだろうか?今は考えられないから〜桶とボールを雨漏りの場所へ置く!




っていうかあ〜あっちこっち痛いんですけどう〜(T ^ T)今日は、失礼してコタツに潜ります。擦り傷の手当て?ハイっ!マキロンと傷テープで処置完了!打撲は、明日辺り痛くなるんじゃないかと(^.^)
頭は、タンコブ少々!しかし〜どうやって転ぶとこうなるん?不思議な転び方をした?みたいな?😅

兎にも角にも、この程度で良かったかな?と思うしかなく、転びやすいお年頃?間違いない!(笑)


転んだ話にお付き合い頂きありがとうございました。
明日、元気になってるか?寝込むか?明日のお楽しみ!ってえ〜楽しみに待つんかいっ!

改めて、ご訪問に感謝しつつ終わります。
明日、元気に起きられるように、気合いのひと押しを、どうぞよろしくお願い致します。それにしても、2度も転ぶとは、、、情けない、、、、痛い!
↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ
にほんブログ村