ブログを書いているうちに雪が降って来た原村!また雪かあ〜(/ _ ; )








雪が降る前に書いてた分↓↓↓

なんて事でしょう〜3月も半ばを過ぎてからの寒さ!氷点下が続いてて、身体が縮んでる。自分の体が、ひと回りちっちゃくなってる気がする。ってよりも、寒さに関係なくこの年になると縮むのかも?ストーブを点けるのも、ひとりじゃもったいない気がして、、、なぜか寒さに耐えてる(笑)
都会では、冷房せずに暑さに耐えられず、、、って老人の方が居るみたいだけれど、寒さには意外と耐えられるのか?ここ寒冷地では、暑さには耐えられるけど、寒さには耐えれ無いだろう〜都会とは逆で!いったい人間はどっちに強いのか??
あれれ〜なんで?なんでこんな事考えてるんだか?ちなみに、私は寒さに耐えてる。でも、元気に生きてる(笑)

暦の上では春になるわけで、世間様では、春からって言えば3月からって事かもしれない!って事で、営業してますか?って問い合わせが増えてきた。ごめんなさいm(._.)m原村は、まだまだ冬のままです(笑)
それでも、雪解け後の道には、雑草の緑が見られるようになってきてて、花こそ咲いてないけど、少しづつ確実に春は近づいている気配!しかしながら〜暖房費と予約状況と計算すれば、、、もう少しお待ちいただけるとありがたのです。

まだ今朝は、こんな感じなので、🥶



どうも天気が安定してきませんね!またこの週末は下り坂の空模様になるらしい、原村は雪になるかもしれないんだって😓って事で、雪が溶けてる今のうちに買い物に出なければ、、、ガソリン代もバカにできない片道8キロを、車を走らせスーパーへ行く!ついでにトイレットペーパーに洗剤に、そうそうシャンプーも、ああ〜猫の砂に餌もか?あれもこれもって考えてても、必ずひとつくらい買い忘れる。ひとつならいい方かも(笑)紙に書いても、その紙を忘れるか!書いてあっても忘れるか!無駄なガソリンを使ってるのも自分のせいなのか?って事で、せめて石油の節約でも〜って事で寒さに耐えてるのである😅

そんな寒さに耐えてる分で、今日は気になる「満場一致合格」を食べてみることにした。あれだけの名店シェフが美味しいって言うんだから、美味いのだろう🍽😋そんなテレビ番組の情報をもとに「ガスト」へ




では〜先ずは絶賛していたミートドリア
確かに、損のない味、値段も安く間違いない!



もう一品、超絶賛の嵐だった「もつ鍋」食べたかったけど、量が多そうなので今日はやめて、、、クラムチャウダーを

ちょっと量が少なかったか?でも、アサリの出汁が効いてて旨い!まっ!この量がいいのかも知れない、、、、って言うかあ〜わが家のキャベツたっぷりのクラムチャウダーの方が、私的には旨い!自信あり(^з^)-☆




チキンのガーリクソースは、満場一致じゃなくって、合格だったけど、私としては、ガストで一番旨いと思う一品で、逆にこれしか食べないってくらい旨いと思う。舌の感覚がやっぱ一流シェフとは違うんだろうなあ〜私の味覚は庶民的でして😅




いくら満場一致合格とったメニューと言っても、こちらにも好き嫌いがあるわけで、食べたいものが、どうも合格圏のものばかり〜(笑)ってなもんで、明太クリームカルボナーラ




で、本日選んだのは、ここまで!
ひとりで食べたわけじゃないけど、こんなもんで一回の限度の量😅




まっ!「ガスト」さんは、って言うよりも、ファミレスはとりあえず、無難な食事できますかね?お安いし〜♪ 日本全国どこで食べても、間違いはないかな?

って事で、これが寒さに耐えて、石油を節約してる自分へのご褒美!なんか〜さみしい〜(笑)

なにしろ冬眠中ですから〜地味に生活している次第です。そんなちっちゃな喜びのお話に、お付き合い頂きありがとうございました。ご訪問に感謝しつつ終わります。

お天気悪いし、なかなか美しい原村の景色を紹介できないでいますが、春が遅いだけに、春を見つけた時の感動ははかり知れなく〜ってホントに!ってなわけなので、もう少し美しい原村は、お待ちくださいませ!寒冷地の冬の厳しさだけは、わかっていただけたでしょうか?(笑)それでは、寒さでひと回りちっちゃくなってる私に、応援のひと押しを、ぜひポチッと!よろしくお願い致します。
↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ
にほんブログ村