朝方の氷点下から気温はどんどん上がって、ポカポカ暖かだった原村!雪もどんどん解かしてくれて、わが家の庭は、ほぼ雪は無くなった。
ほらっ!春を知らせる雪形が、今年も八ヶ岳の編笠山に現れてる、上り鯉と下り鯉!お帽子もかぶってて、なかなかカワイイ〜💕

ずいぶん雪が解けた景色、その八ヶ岳の南の恥に、鯉が2匹で現れる。

もう少し近づいて見ましょっか!

そんな暖かい原村だけど、解け出した雪はポタポタ屋根から流れ落ち、しっかり氷柱を長くし続けてる。八ヶ岳農場の氷柱は、キラッキラッでキレイなんだげど、今年は冬期休業日で残念ながら、側まで行けないから、、、見えるかな?

もうちょっとズームしてみましょっか!

まったく最近の携帯は凄い!ここまで近づけたし〜♪

ちなみに、わが家の北側の氷柱も、伸び続けてるんだなあ〜♪
ちょっと危険だから割ったけど(^-^)
氷柱の下には絶対行ってはいけません!ポキッ!って折れたら凶器ですから〜こわっ!

確実に春はやってくるわけで、この時期だから見られる景色もあったりして、雪形がクッキリ見えてくれば、春ももう少しか?って事で、お隣の富士見町へ行けば「ふきのとう」も、こんなに店頭に並んでる。

原村にも「ふきのとう」が、顔を出してくれるのも近いのか?ってえ〜どうも明日は、雨になるか?雪になるか?の下り坂の空模様らしい、さすがに雪はもういらないよね(-。-;
ってな原村から〜少しだけ春っぽいお話をしてみました。それでは今日もご訪問に感謝しつつ終わります。ありがとうございましたm(_ _)m
では最後にいつもの、ポチッと!応援のひと押しをよろしくお願い致します。原村の春をみっけてきますから〜♪
↓↓↓

にほんブログ村
ほらっ!春を知らせる雪形が、今年も八ヶ岳の編笠山に現れてる、上り鯉と下り鯉!お帽子もかぶってて、なかなかカワイイ〜💕

ずいぶん雪が解けた景色、その八ヶ岳の南の恥に、鯉が2匹で現れる。

もう少し近づいて見ましょっか!

そんな暖かい原村だけど、解け出した雪はポタポタ屋根から流れ落ち、しっかり氷柱を長くし続けてる。八ヶ岳農場の氷柱は、キラッキラッでキレイなんだげど、今年は冬期休業日で残念ながら、側まで行けないから、、、見えるかな?

もうちょっとズームしてみましょっか!

まったく最近の携帯は凄い!ここまで近づけたし〜♪

ちなみに、わが家の北側の氷柱も、伸び続けてるんだなあ〜♪
ちょっと危険だから割ったけど(^-^)
氷柱の下には絶対行ってはいけません!ポキッ!って折れたら凶器ですから〜こわっ!

確実に春はやってくるわけで、この時期だから見られる景色もあったりして、雪形がクッキリ見えてくれば、春ももう少しか?って事で、お隣の富士見町へ行けば「ふきのとう」も、こんなに店頭に並んでる。

原村にも「ふきのとう」が、顔を出してくれるのも近いのか?ってえ〜どうも明日は、雨になるか?雪になるか?の下り坂の空模様らしい、さすがに雪はもういらないよね(-。-;
ってな原村から〜少しだけ春っぽいお話をしてみました。それでは今日もご訪問に感謝しつつ終わります。ありがとうございましたm(_ _)m
では最後にいつもの、ポチッと!応援のひと押しをよろしくお願い致します。原村の春をみっけてきますから〜♪
↓↓↓
にほんブログ村