朝の気温はマイナス8度!
しかし〜日中はポカポカ暖かく、車の中は窓開けよっかな?ってくらい気温が上がってた。ええ〜これで雪が降るの?今日は、夜から雪予報の原村!
まったく今年の雪は、解けると降る、解けたら降る、の繰り返しで、まったくもって面倒な雪!雪掻きも今年はずいぶんやってますから〜少々辛いです。大好きだった雪だけど、、、、嫌いになりそう〜ダァー😅


という事で、明日は、またもや原村の雪景色になりそうなので、まだお雛様じゃないけど、先に3月3日のお雛様〜見ちゃいましょっか?





毎年のことですがあ〜今年も辰野町美術館のお雛様見に行ったので、取り合えず、おめでたい!って事で、ご一緒に見学しましょっか!
わが家の7段かざりのお雛様、すでに50年以上たってるのですが、たいして年代的に貴重でもない大量生産品なので、移住時に置いてきてしまった、、、、って!今考えると、持って来ればよかったかな?って少々後悔してる。逆算してみれば、昭和物じゃないか!貴重だろう!ヤダヤダもう遅いんだから忘れよう。後になって、グダグダクヨクヨが私の悪い癖なのである。それにしても勿体無かった(ーー;)

普通に昭和のお雛様が飾ってある。
あの頃は、7段飾りが流行ってて、6畳間を使い切る大きさで、出したり仕舞ったりが大変だった。それが今では、珍しい昭和物の段飾りお雛様なのである。










毎年、テーマのお雛様があるのですが、今年は、やっぱ将棋ですかね!


















館内で一番古いお雛様は、大正時代のものでした。



説明はしませんが〜ザッと!これだけのお雛様が展示してありましたよ!おっと!全部じゃなくって、まだまだあるのですが、全部は撮り切れずでした。こんなに沢山あると、ひとつひとつお顔を拝見してられず、、、でした^^;

最後にもう一度




以上で終わります。
この時期になると、何となく見に行ってるお雛様!
見れば〜ああ〜3月3日の桃の節句なんだ!って思えるので(^.^) 冬の長い原村にいると、季節が少しずれちゃってて、もう暦の上では春はそこまで来てるんだよ!って知るために、毎年お雛様は見に行くことにしてて〜そうそう5月の節句の日は、鯉のぼりを見に行ってますから〜♪♪

さあ〜今年もお雛様見学してきましたから〜大丈夫!3月になるのはわかってますよ(笑)原村は、今夜も雪が降り続いてますから〜まだまだまだあ〜冬は終わりそうもない感じ!
明日の朝は、またもや原村の雪景色ですね(^-^;
えっ?雪の写真はもういい?ですよねえ〜飽きますよねえ〜まっ!この景色が終わらないと、何もない原村なので(^_^;)

それでは、明日は雪景色って事で、今日は、これにて失礼致します。ご一緒にお雛様見学して頂きありがとうございましたm(_ _)m ご訪問に感謝しつつ終わります。

明日は、朝からまたもや雪掻きなので、今日はサッサと寝ます。いつになっても腰と腕の筋肉痛が治らないのでありまして、、、いやあ〜雪掻きはしんどいのです。
そんな、私に、明日も転ばずに上手に雪掻きできますように、応援のひと押しを、どうぞよろしくお願い致します。ここまで降ると大好きな雪も嫌いになりそうだあ〜(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ
にほんブログ村