もう〜どうしちゃったんでしょう暖か過ぎ?
まだ2月だと言うのに、こんなポカポカで良いのだろうか?雪じゃなくって雨だし☔️原村の雪も全て解けて無くなった。楽といえば楽でいいのだけれど〜何だか冬が冬らしくないのが、、気になったりする。でも、車で出掛けるには助かるわけだから〜まっ!いいかっ!
では、ちょっくら出掛けてきまーす。どこへ?って、この時期はですね、あれですよう〜ほらほら〜いよいよ税の申告時期になったわけですよう〜で、ですね!今日は、書類を持って申告へ行くんです。雪がなくて助かったあ〜って事で、9時からの受付に、8時に行って、順番の札をゲット!4番が取れた。けど一時間待ち!その後一時間の間に、22番まで行き、その後は午後だって!良かったあ〜♪
久し振りに朝早く出掛けたから、八ヶ岳からの太陽が見られるか?って思ったけど、朝まで雨を降らした雨雲が、まだ八ヶ岳にかかってた。

今日の予報は、曇り時々雨だから〜雲が多いいのも仕方ない!でも雨降るの?って感じの空で、その雲さえもキレイな原村の朝の空!

そんな、気持ちの良い朝の農道を走り、去年も厳しい一年だったなって書類を横目に、出るのはため息!
原村に移住して、この自然の美しい村で、生活できるだけの収入でいいから、のんびりとコーヒーの香りに包まれながら、少しのランチとデザートセット🍰🍮🍨を提供して、楽しい会話と毎日笑顔で過ごせればいい!欲を持たず、たまに美味しいものを食べに行ったり、美しい景色を見ながらドライブしたり、、、、
夢と現実は違うもので、思う事と、やれる事は、違うもので、田舎暮らしを侮るなかれ!ってことでしょっか?
毎年2月になると、少々憂鬱になる。でもこれも、10年間の田舎暮らしで慣れたので、まっ!去年も取り合えずは、お店を維持できたし、今年も春にはOpenの札を下げられそうだし( ˆoˆ )/
あらら〜ヤダヤダ〜暗い話になっちゃってます?
でも、今年は書類を作っててびっくりしたんで、思わず愚痴りたくなっちゃいまして〜(^^;
今頃気がついたんかい?ってな感じで、物価高騰の影響が、しっかり申告書類の数字に出てきてて、何もかも値上がりで、これで、原村の野菜がブランド化して値上がりしたら、わが家はどうなるん?どうするるん?
そっか!そうだ〜しばらく数字を見ない!書かない!読まない!これで行こう(笑)
寒冷地の田舎暮らしの落とし穴!!冬場の光熱費、ガソリン代、上下水道がないから、浄化槽なのだけれど、この維持費!もっともっといろいろあるんですけど😅あまり夢を壊すようなこと言うと怒られそうなので、愚痴もこの辺でやめましょ!一年に一度、税の申告の時だけの文句だろ!って事で、ご勘弁下さいませ(笑)
もう大丈夫!なるようになるさって事で、明日から、原村の景色に癒されながら、春からのメニューでも考えて「美味しい」のひと言のために、エイエイオー٩( ᐛ )و
ほらほら、原村の朝はキラキラだよう〜♪♪

雲がいっぱいあったって、お山はいつものように美しい!

そんな癒しの原村から、ご訪問に感謝しつつ終わります。今日も最後までお付き合い頂きありがとうございましたm(_ _)m
さんざん愚痴を聞かせた後に、なんですがあ〜できれば、応援のひと押しをポチッと!よろしくお願い致します。
↓↓↓

にほんブログ村
まだ2月だと言うのに、こんなポカポカで良いのだろうか?雪じゃなくって雨だし☔️原村の雪も全て解けて無くなった。楽といえば楽でいいのだけれど〜何だか冬が冬らしくないのが、、気になったりする。でも、車で出掛けるには助かるわけだから〜まっ!いいかっ!
では、ちょっくら出掛けてきまーす。どこへ?って、この時期はですね、あれですよう〜ほらほら〜いよいよ税の申告時期になったわけですよう〜で、ですね!今日は、書類を持って申告へ行くんです。雪がなくて助かったあ〜って事で、9時からの受付に、8時に行って、順番の札をゲット!4番が取れた。けど一時間待ち!その後一時間の間に、22番まで行き、その後は午後だって!良かったあ〜♪
久し振りに朝早く出掛けたから、八ヶ岳からの太陽が見られるか?って思ったけど、朝まで雨を降らした雨雲が、まだ八ヶ岳にかかってた。

今日の予報は、曇り時々雨だから〜雲が多いいのも仕方ない!でも雨降るの?って感じの空で、その雲さえもキレイな原村の朝の空!

そんな、気持ちの良い朝の農道を走り、去年も厳しい一年だったなって書類を横目に、出るのはため息!
原村に移住して、この自然の美しい村で、生活できるだけの収入でいいから、のんびりとコーヒーの香りに包まれながら、少しのランチとデザートセット🍰🍮🍨を提供して、楽しい会話と毎日笑顔で過ごせればいい!欲を持たず、たまに美味しいものを食べに行ったり、美しい景色を見ながらドライブしたり、、、、
夢と現実は違うもので、思う事と、やれる事は、違うもので、田舎暮らしを侮るなかれ!ってことでしょっか?
毎年2月になると、少々憂鬱になる。でもこれも、10年間の田舎暮らしで慣れたので、まっ!去年も取り合えずは、お店を維持できたし、今年も春にはOpenの札を下げられそうだし( ˆoˆ )/
あらら〜ヤダヤダ〜暗い話になっちゃってます?
でも、今年は書類を作っててびっくりしたんで、思わず愚痴りたくなっちゃいまして〜(^^;
今頃気がついたんかい?ってな感じで、物価高騰の影響が、しっかり申告書類の数字に出てきてて、何もかも値上がりで、これで、原村の野菜がブランド化して値上がりしたら、わが家はどうなるん?どうするるん?
そっか!そうだ〜しばらく数字を見ない!書かない!読まない!これで行こう(笑)
寒冷地の田舎暮らしの落とし穴!!冬場の光熱費、ガソリン代、上下水道がないから、浄化槽なのだけれど、この維持費!もっともっといろいろあるんですけど😅あまり夢を壊すようなこと言うと怒られそうなので、愚痴もこの辺でやめましょ!一年に一度、税の申告の時だけの文句だろ!って事で、ご勘弁下さいませ(笑)
もう大丈夫!なるようになるさって事で、明日から、原村の景色に癒されながら、春からのメニューでも考えて「美味しい」のひと言のために、エイエイオー٩( ᐛ )و
ほらほら、原村の朝はキラキラだよう〜♪♪

雲がいっぱいあったって、お山はいつものように美しい!

そんな癒しの原村から、ご訪問に感謝しつつ終わります。今日も最後までお付き合い頂きありがとうございましたm(_ _)m
さんざん愚痴を聞かせた後に、なんですがあ〜できれば、応援のひと押しをポチッと!よろしくお願い致します。
↓↓↓
にほんブログ村