朝、外が明るいって思ったら〜真っ白になってた。
朝まで、しんしんと降り続いた雪は?って、今も降り続いてるけど〜ところで何センチかな?ってその前に、前の道まで雪掻きをしないとって事で、今朝の一番のお仕事は、せっせせっせと道作り!雪まみれの作業だけど、意外と寒くないかも?それでも氷点下3度!いつもよりはあったかいんじゃない(笑)



おお〜久々の20センチ越え!






ご近所様が、除雪機を出してくれたらしい〜ありがたい事ですね!








さあ〜氷点下の朝から一番大変な仕事がある。7時半には出掛ける家族のために、埋まってる車を掘り出すぞう〜🚙





先ずは、車の周りを除雪!もちろんシャベルで手作業
ああ〜屋根付き車庫が欲しいかも?って言っても、一年に一度くらいの作業だし、皆んなでワイワイキャァーキャァーやるのも楽しかったりする。まだまだ雪が降り続いてる中〜さあ〜車を掘り出すぞう〜٩( ᐛ )و



30分後、無事に脱出!出掛けていった!
ガチガチに凍った身体を、溶かすとするか(笑)この時、ほぼ指の感覚は麻痺!やっぱ雪掻きは大変だよなあ〜(ノ_<)

これが、パッと!青空になれば〜超→美しい景色になるんだけどなあ〜♪ それでも、久し振りの雪景色、寒かったけど〜携帯片手にパチパチ撮りまくり〜♪







朝降ってた雪も止み、お昼頃には、お空の雲も流れ出して、青空が見えるのも〜そろそろかな?





この後、夕方には夕日も出たりして〜明日はお天気になるか?って言うかあ〜この雪も溶けちゃうんだろうなあ〜♪
そうだそうだ!溶ける前に絶対やらないといけない事があるのだ!そうそう忘れちゃいけないぞっ!

さあ〜雪の中にダイブしましょっかあ〜♪♪♪♪

と言うお話なのですがあ〜取り合えず〜原村の雪景色を先にお見せしておきまして〜続きは、次という事で(^-^;
何しろ、パチパチ撮りまくったもんで、いっぱいあるんだなあ〜♪

ではでは、ちょっと腰に湿布を貼る作業をしますんで、これにて、いったん終わります。ご訪問ありがとうございましたm(_ _)m
次の美しい原村の雪景色を、待ってていただくとして〜応援のひと押しを、先にポチッと!押していただければありがたい限りでございます。よろしくお願い致します。
↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ
にほんブログ村