予報通り雪が降ってきた。
まだスーパーが開く前だし〜買い物へ行かねばならない、、、この雪は、明日まで夜中中降り続くらしい〜中央高速道路も通行止めにしたし、特急あずさも運休にしたし、長野県のあっちこっちの峠まで閉鎖したか、、、、大雪警報が村のスピーカーから流れ出し、私は2回目の雪掻きで、汗をかき💦雪をかき❄️汗をかき💦

それでも、まだ午前中は大丈夫か?って事で、急いで山を下りて街まで買い物にε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘なのだけれど〜考えることは皆さまご一緒😅
やだなあ〜駐車場遠くに停めたくないなあ〜レジに並びたくないわあーなんて思わなければ良かったのか?って後悔!

考えてた通りの状態でスーパーの買い物を終わらせた^^;
って事で、無事に両手いっぱいの買い物袋をぶら下げた訳だけれど〜いつものパン🥖が売り切れてた。直売の野菜はないし、メニューを決めて行ったのに、買い物カゴの中身は、ぜんぜんの別メニュー!

さあ〜道に雪が溜まらないうちに帰るぞう〜の期待は、、期待で終わった。すでに雪が積もった道路は、回るタイヤで溶けることもなく、、、ひたすら白く続いてて、せめてお願いだあ〜信号だけでも青で進ませてくれ〜ってな、願いもむなしく、、、踏みたくないブレーキを踏んだ。ズズツ!ズッン!みたいな😅
しかも、帰り道は上り坂、永遠とも思えるほど登っていく、上に行くにつれて車が減る。最後の信号を超えたのは、どうやら私だけで、ますます道は真っ白で、すれ違う車もなく、まっ!だから助かったかも(^.^) ほぼハンドルにくっついてるんじゃないか?お尻浮いてないか?くらいの姿勢で、ハンドルにしがみつき〜みたいな(笑)ただただ吹きかける雪と戦いながら、やっとエコーラインへ辿り着く!やったあーって、この時、車の速度計は40か?ううん?3、3、?まさかの30キロ?。。。。うっそダァー





笑ってる場合じゃないんですから〜兎に角ですね〜雪道を、しかも大雪警報の出た雪の中を、車に乗る🚙なんて〜初めてですから〜〜怖かったあー(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

その恐怖体験で集中力使いすぎ!疲れたあ〜
の、身体を、次は、車で帰ってくる家族のために、一台分の雪かき!すでに15センチは積もってるんじゃないか?って雪と戦い続けたのでした。

それでも、雪は降り続いてる原村☃️




と言うお話でした。
それでは、いっぱい呑んで寝ることにいたします。体力回復させておかないと、明日は朝から雪かきが待ってるので(^^;)ではではご訪問に感謝しつつ終わります。ありがとうございましたm(_ _)m


雪道走行の教習に行った方がいいのか?行く?行かない?って言うかあ〜雪の日は家で大人しくしてればいいんだった!
ってな私に、今日も最後に応援のひと押しを、どうぞよろしくお願い致します。明日は、原村の真っ白な景色を見ていただくことになるかと😅
↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ
にほんブログ村