原村から写真が届いたので、ご一緒に見ましょう〜♪♪
今年は、雪が少なくて、降ってもすぐに溶けちゃってる。真っ白の田畑を走り回るキツネさんの姿もなく、、、雪が積もらなくなって何年が過ぎただろう?

それでもお山には雪が降ってて❄️冬の八ヶ岳は白くて美しい








こんなに、お山には降ってる雪も、里には降らないんだ?




東京で、アツイアツイって文句言ってるんじゃない!って怒られそうなくらい、、、原村の朝は寒っ!




氷点下10度って、洗濯物を外に干せないですから〜何で?って、みんな凍っちゃう🥶 冬の間、わが家は天気が良くても室内干し!こんな寒い朝は、日中でも氷点下だったりしますから!
移住して来て初めての冬は、タオルが風に吹かれたままの形で凍ってたのを見た時、これが氷点下の世界かあ〜って興奮したもので(笑)それでも、少しでも太陽を当てたくて、外に干し続けたけど、、、いつしか冬は家の中に、洗濯物がぶら下がるようになったのであります。

そんなで、原村の寒さに興奮した時期もあったけど、今は、東京のあったかい冬に興奮している。しかし〜そろそろ大きい空が見たくなってきた!

だってねえ〜昨日の原村の夜空は、こんなんだったんだってえ〜ええ〜見たかったあ〜♪



夜の彩雲かあ〜♪ 神秘的だわあ〜♪




原村に帰ろっと!







不思議な夜空でしたね!ではでは、原村の寒いから美しい世界を、お見せする為に近々原村に帰りますう〜♪ ただし、抜けた前歯が入ってからなので、もう少々お待ちを〜(^-^)v

という事で、今日は原村からのお話でした。ご一緒に不思議な空が見られましたね!よかったあ〜
では、ご訪問に感謝しつつ終わります。ありがとうございましたm(_ _)m

最後に、東京で足の指を真っ黒にして、必死に歯医者さん通いしてる私に〜青信号をいまだ走り続けてる私に〜応援のひと押しを、どうぞよろしくお願い致します。
↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ
にほんブログ村