
昨日の八ヶ岳!
西陽を浴びて、まるでお山全部が紅葉してるみたいな〜ため息ものの美しさ〜滅多に出会えない八ヶ岳!

昨日は、雲ひとつない青空で、西の空よりも、その夕日を浴びた東の八ヶ岳の方が美しく、こんな八ヶ岳を見られるのも、そうそうないわけで、昨日は偶然に見る事ができた。ラッキー٩(^‿^)۶

そんな紅葉のごとく赤くなったお山に出会えた後は、期待を込めて里の紅葉を見に行ってみよう。
「紅葉三山めぐり」のひとつ、茅野市「長円寺」さんへ行ってみた。今年は紅葉が遅いらしく、赤くなる前に葉が落ちてしまんじゃないか?って心配もあるらしい、、、
で、今日の長円寺さんへみに行ってみた。
確かに、今年は赤くなっていない枝もあったりしてる。夏の暑さで、色合いが変わってしまったのかも?


まだ赤く染まっていないところも目立ってた!
もう少し先なのか?それとも、赤くなる前に落ちてしまうのか?


それでも、銀杏の木はだいぶ黄紅葉になりつつあり!


今週末は、諏訪の佛法法隆寺さんへ、大イチョウの木を見に行ってみよう。後は、温泉寺さんのモミジかな?紅葉三山めぐりは、今だけの御朱印も出ていたので、それだけでも集めておこう〜かな?
と言うわけで、赤い紅葉と赤い八ヶ岳と、ご一緒に見て頂きありがとうございましたm(_ _)m ご訪問に感謝しつつ終わります。
では、次の紅葉は黄紅葉へご一緒しましょう〜♪♪
最後に、まだ夕方なのにコタツに潜って寝ようとしている私に、応援のひと押しを、って言うかあ〜寝るのが早すぎだろうって思われるかもしれませんがあ〜今朝も、早起きしてお弁当🍱作ったので少々お疲れでございまして!まあ〜コタツに潜ると眠くなるって理由もあるにはあるのですが😅
どちらにしても、応援のひと押しを頂ければありがたいです。よろしくお願い致します。
↓↓↓
にほんブログ村