朝は、気温6度で寒い原村!
霜注意報が出てたけれど、今朝はセーフ😅
標高1200mでこんな朝なら〜もっと上の標高1600mあたりは?そうとう寒いのではないか?聞いてみようか?
今朝の長野日報の一面は、標高2115mに位置する「白駒池の紅葉」で、美しい紅葉の写真が載ってた。そんな見頃を迎えた白駒池駐車場は、長蛇の列!だったらしい!10日くらい遅い色付きで、見頃は来週中旬ごろまでとか!
じゃあ〜標高1600m辺り、蓼科山付近はどんなかな?って事で、お山のお友達に、ちょっと聞いて見た!そしたら〜お山の様子の写真が〜届いたあ〜♪♪
これは、朝で中央アルプス御嶽山まで見えてる。空は八ヶ岳ブルーで美しい〜♪

蓼科山辺りの色づきは、このくらい!
気温もだいぶ低くなってきたけど、今年は暑い夏だったから〜紅葉も遅れ気味!

上から見下ろせば〜少し黄色っぽくなってきてるねっ!今年は、そうとう暑い夏だったから、紅葉する前に、葉が落ちちゃう木もあるんだって!ええ〜そんなあ〜(>_>)


下から蓼科山を見上げてみれば〜

と言う事で、お山の紅葉は遅れ気味!
それでも、今朝の気温は1度とか、このまま冷えていけば、あっという間に紅葉が進むかも知れない!
ではでは、お山の上からの美しい景色を、見て見ましょう〜♪♪
.



あらあら〜鹿さん親子が庭先に!そう言えば、鹿さんはキノコも食べるのだろうか?ちょっと気になった(笑)

お山の麓では、こんなにコスモスが満開!冷え込みもまだまだか?それでも陽が暮れれば、かなり寒くなったお山で、明日は蓼科湖の花火があるとか!あったかい支度で行きましょう。

お山の紅葉もまだらしいし〜もう少し後で上がってみようか?って思いながら〜写真を送って頂いたお山の住人様に感謝しつつ、今日は終わりに致します。ご訪問ありがとうございましたm(_ _)m
来週辺りお山に上がって見ますねっ!紅葉情報は、もう少しお待ち下さいませ!えっ?白駒池行かないのか?いやあ〜駐車場で並ぶのも疲れそうなので〜今年は諦めようかな?ってえ〜写真が誰からか、送られてくるのを静かに待ってる私でして^^; 自分で行けよ!ってご意見もおありでしょうがあ〜待ちます😅そんな人任せなこと言ってる私ですがあ〜紅葉前線はご報告致しますよ!軽く約束した私ですが、その約束が守れますように〜応援のひと押しを、どうぞよろしくお願い致します。
↓↓↓

にほんブログ村
霜注意報が出てたけれど、今朝はセーフ😅
標高1200mでこんな朝なら〜もっと上の標高1600mあたりは?そうとう寒いのではないか?聞いてみようか?
今朝の長野日報の一面は、標高2115mに位置する「白駒池の紅葉」で、美しい紅葉の写真が載ってた。そんな見頃を迎えた白駒池駐車場は、長蛇の列!だったらしい!10日くらい遅い色付きで、見頃は来週中旬ごろまでとか!
じゃあ〜標高1600m辺り、蓼科山付近はどんなかな?って事で、お山のお友達に、ちょっと聞いて見た!そしたら〜お山の様子の写真が〜届いたあ〜♪♪
これは、朝で中央アルプス御嶽山まで見えてる。空は八ヶ岳ブルーで美しい〜♪

蓼科山辺りの色づきは、このくらい!
気温もだいぶ低くなってきたけど、今年は暑い夏だったから〜紅葉も遅れ気味!

上から見下ろせば〜少し黄色っぽくなってきてるねっ!今年は、そうとう暑い夏だったから、紅葉する前に、葉が落ちちゃう木もあるんだって!ええ〜そんなあ〜(>_>)


下から蓼科山を見上げてみれば〜

と言う事で、お山の紅葉は遅れ気味!
それでも、今朝の気温は1度とか、このまま冷えていけば、あっという間に紅葉が進むかも知れない!
ではでは、お山の上からの美しい景色を、見て見ましょう〜♪♪
.




あらあら〜鹿さん親子が庭先に!そう言えば、鹿さんはキノコも食べるのだろうか?ちょっと気になった(笑)

お山の麓では、こんなにコスモスが満開!冷え込みもまだまだか?それでも陽が暮れれば、かなり寒くなったお山で、明日は蓼科湖の花火があるとか!あったかい支度で行きましょう。

お山の紅葉もまだらしいし〜もう少し後で上がってみようか?って思いながら〜写真を送って頂いたお山の住人様に感謝しつつ、今日は終わりに致します。ご訪問ありがとうございましたm(_ _)m
来週辺りお山に上がって見ますねっ!紅葉情報は、もう少しお待ち下さいませ!えっ?白駒池行かないのか?いやあ〜駐車場で並ぶのも疲れそうなので〜今年は諦めようかな?ってえ〜写真が誰からか、送られてくるのを静かに待ってる私でして^^; 自分で行けよ!ってご意見もおありでしょうがあ〜待ちます😅そんな人任せなこと言ってる私ですがあ〜紅葉前線はご報告致しますよ!軽く約束した私ですが、その約束が守れますように〜応援のひと押しを、どうぞよろしくお願い致します。
↓↓↓
にほんブログ村