連休も終わって静かになった原村!
あれっ?静か?うん?あれれ〜どうやらお山はそうでもなさそう〜??残暑と少雨で、全く出てこなかったキノコくん!ここに来て地温も下がり、雨も降り〜いよいよ目を覚ましたらしい*\(^o^)/*
農産物直売所が、やっと秋の雰囲気になってきたようで、並ぶキノコの種類も増えたみたい!良かった良かった〜♪ でもって、松茸は追いつくのだろうか?まっ!今年の高値は続くだろう〜なので今年は、わが家の食卓にはのらないだろう😅

さて、お友達が写真を送ってきたので、見て見ましょう。



おお〜ジコボウ(ハナイグチ)



まだ出たばかりだから〜キレイですねえ〜虫食いもなくって、つるんつるんテッカテカで美味しそう〜♪♪



ちょっと濃いめの塩水に〜虫がいればこれで出てくる。半日くらい入れっぱ!



サッと茹でて、大根おろしポン酢が旨い!大量に採れれば、やっぱキノコ汁がいい!

キレイですねえ〜♪

1602755683219.jpg

ほらほら〜みっけたあ〜♪

1632831421391.jpg

こっちにも、みっけえ〜♪

HORIZON_0002_BURST2021092016.JPG


と言うわけで、今年も「きのこ採り名人」のお友達からのお裾分けジコボウがほとんど^^; ある所にはあって、足の踏み場もないほど出てるのを見つける!やっぱ「名人」は違うわあ〜
ジコボウは、分かりやすいキノコで、ナメコみたいにテカテカツルツルしてて裏側が黄色い!間違えようがないから〜それだけを採る。他のキノコは分からないから採らない!
さてっと!明日も見に行ってこようかな〜♪

では、明日のためにそろそろ休むことに致します。今日もお付き合い頂きありがとうございました。ご訪問に感謝しつつ終わります。

キノコ大量にみっけられますように〜応援のひと押しをどうぞよろしくお願い致します。ランチに是非ともキノコ汁を出したい〜って思うので(^^;
↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ
にほんブログ村