さむっ!これは昨日より寒いだろう😨
いよいよコタツが嬉しい時期になったんだあ〜♪ コタツ布団を買っといて良かったあ〜♪
今朝は6度の原村!さむっ!って外に出てみると、うん?霜か?いやっ!朝露か?前の畑が白い朝、まさかねえ〜霜は早いだろう(・・?)
寒いさむい言ってらんないぞう〜さあ〜今日もお仕事お仕事ですから〜お店を開ける前に、先ずはお弁当🍱作りから始めまーすよう〜♪

今日の「働く女子弁当」は、のり弁!

これからも働く女子、男子に、応援の弁当作り続けまーすよう〜もちろん、仲良し家族弁当もねっ!🍱🍙
ただしウォーキングへ行く時は、梅干しの🍙一個くらいとお茶があればいいかな!って事で、今年も北杜市台ヶ原骨董市へ行こっかな!お茶と🍙持ってこう〜♪ 決してのり弁当は持たないように(笑)
10月20日〜22日
10:00〜16:30 最終日は16:00

全国から集められた「新しいモノ」「古き良きモノ」が集結!旧甲州街道の台ヶ原、あの美味しいお酒が飲める「七賢酒蔵」と「金精軒」のある街道約750mとホタル親水公園にびっしりお店が並ぶんだから〜はじからはじまで見て回ったら〜1時間なんかじゃ絶対足りないわけで、必ず、お茶は持っていきましょう〜わが家の弁当は持っていかなくていいですよ(笑)
ここここです〜七賢さんですねえ〜酒好きとしては、店構えを見るだけでも旨そうだあ〜😅

3日間で、5万人来るんだってえ〜確かに楽しい!
農産物、おいしい食べ物のお店も出店してるしい〜私としては、七賢さんの敷地内の骨董やさんが並ぶ所が好きで、古い昭和モノ探すのが楽しみだあ〜♪♪♪

なのでえ〜台ヶ原骨董市の3日間の1日は〜わが家はお休みになりまーす。どうしても行きたいのですう〜(^-^;
10月は、あっちこっちイベントいっぱいで楽しみですねえ〜遊びに忙しい月になりそう( ◠‿◠ )
お弁当🍱のお話からのう〜台ヶ原へ飛んじゃいましたがあ〜楽しいことはお知らせしないとですから〜それでは、今日はこれにて失礼致します。
ご訪問に感謝しつつ終わります。ありがとうございましたm(_ _)m
原村は夜になって雨が降って☔️きました。雨漏りを心配しながらも、こたつから出られないでいる私で、楽しいイベントあると、お店を閉めちゃうという、少々わがままな所はありますがあ〜お誘いの情報だと、大目に見ていただいて〜今日も最後に応援のひと押しを、どうぞよろしくお願い致します。
↓↓↓

にほんブログ村
いよいよコタツが嬉しい時期になったんだあ〜♪ コタツ布団を買っといて良かったあ〜♪
今朝は6度の原村!さむっ!って外に出てみると、うん?霜か?いやっ!朝露か?前の畑が白い朝、まさかねえ〜霜は早いだろう(・・?)
寒いさむい言ってらんないぞう〜さあ〜今日もお仕事お仕事ですから〜お店を開ける前に、先ずはお弁当🍱作りから始めまーすよう〜♪

今日の「働く女子弁当」は、のり弁!

これからも働く女子、男子に、応援の弁当作り続けまーすよう〜もちろん、仲良し家族弁当もねっ!🍱🍙
ただしウォーキングへ行く時は、梅干しの🍙一個くらいとお茶があればいいかな!って事で、今年も北杜市台ヶ原骨董市へ行こっかな!お茶と🍙持ってこう〜♪ 決してのり弁当は持たないように(笑)
10月20日〜22日
10:00〜16:30 最終日は16:00

全国から集められた「新しいモノ」「古き良きモノ」が集結!旧甲州街道の台ヶ原、あの美味しいお酒が飲める「七賢酒蔵」と「金精軒」のある街道約750mとホタル親水公園にびっしりお店が並ぶんだから〜はじからはじまで見て回ったら〜1時間なんかじゃ絶対足りないわけで、必ず、お茶は持っていきましょう〜わが家の弁当は持っていかなくていいですよ(笑)
ここここです〜七賢さんですねえ〜酒好きとしては、店構えを見るだけでも旨そうだあ〜😅

3日間で、5万人来るんだってえ〜確かに楽しい!
農産物、おいしい食べ物のお店も出店してるしい〜私としては、七賢さんの敷地内の骨董やさんが並ぶ所が好きで、古い昭和モノ探すのが楽しみだあ〜♪♪♪

なのでえ〜台ヶ原骨董市の3日間の1日は〜わが家はお休みになりまーす。どうしても行きたいのですう〜(^-^;
10月は、あっちこっちイベントいっぱいで楽しみですねえ〜遊びに忙しい月になりそう( ◠‿◠ )
お弁当🍱のお話からのう〜台ヶ原へ飛んじゃいましたがあ〜楽しいことはお知らせしないとですから〜それでは、今日はこれにて失礼致します。
ご訪問に感謝しつつ終わります。ありがとうございましたm(_ _)m
原村は夜になって雨が降って☔️きました。雨漏りを心配しながらも、こたつから出られないでいる私で、楽しいイベントあると、お店を閉めちゃうという、少々わがままな所はありますがあ〜お誘いの情報だと、大目に見ていただいて〜今日も最後に応援のひと押しを、どうぞよろしくお願い致します。
↓↓↓
にほんブログ村