台風の影響もあるのか?ないのか?
晴れたり、曇ったり、風が吹いたり、吹かなかったり、雨が降ったり、太陽が出たり、ってな具合に忙しい空模様の原村!
でもって朝は寒いくらいで、朝焼けがキレイだった。

お間違えなく、夕焼けじゃなくって朝焼け

そんな朝で寒って!感じた朝で

と言う事で、涼しいうちに厨房仕事をしちゃいましょっか!昨日は、頂いたセロリの束と、山盛りのゴーヤを大量消費したけど、もうひとつキュウリもたくさんある。
では、キュウリ10本で、きゅうちゃん漬け作りましょっか!

洗って輪切りにしましょう〜🥒

これまた昨日の佃煮同様細かいレシピはない^^;
取りあえず今日の場合は、
しょうゆ400、砂糖200、酢50 くらいかな!
砂糖は、甘めにするかしないかで、調整する。今日は、砂糖を袋から直接出してたら〜ドバッと!出ちゃったので、たぶん200g😅そうそう生姜の千切りもお忘れなく!分量?適当に好きなだけ入れていいのでは(^.^)
で、そのタレを火にかけ沸騰させる。火を止めキュウリをドバドバと入れて、再沸騰→冷ます。
冷めたら、キュウリと生姜の千切りをいったん取り出す。鍋のタレを沸騰→火を止めて、取り出したキュウリを鍋に戻す。
冷めたら〜できあがり〜♪

少し味見してみましょっか!
おお〜きゅうちゃん漬けだあ〜パリパリにできたあ〜♪♪

と言うわけで、このきゅうちゃん漬けも、もちろん弁当に入りまーす🍱もちろんランチのご飯のお供にも🍚
今日は、朝の涼しい時間に火をつかっから、汗だくになる事もなく、良かった良かった!これで、頂いたお野菜を無駄なく使えたから、それも良かった良かった。と言う事で、まだまだ仕込みが残っているので、今日はこれにて失礼致します。
ご訪問に感謝しつつ、厨房へ
ご訪問ありがとうございましたm(_ _)m
19日土曜日は、原村の「よいしょ祭り」4年ぶりとあって、今年は賑やかになりそう。村の皆さんは準備で忙しそう。わが家も、お祭り当日の弁当作りもあって、明日も仕込みで忙しい〜今年の夏も、あと少しで終わりますね!それでは、これから、もうひと仕事する私に、あと少しの夏を乗り越えられますように、応援のひと押しを、どうぞよろしくお願い致します。
↓↓↓

にほんブログ村
晴れたり、曇ったり、風が吹いたり、吹かなかったり、雨が降ったり、太陽が出たり、ってな具合に忙しい空模様の原村!
でもって朝は寒いくらいで、朝焼けがキレイだった。

お間違えなく、夕焼けじゃなくって朝焼け

そんな朝で寒って!感じた朝で

と言う事で、涼しいうちに厨房仕事をしちゃいましょっか!昨日は、頂いたセロリの束と、山盛りのゴーヤを大量消費したけど、もうひとつキュウリもたくさんある。
では、キュウリ10本で、きゅうちゃん漬け作りましょっか!

洗って輪切りにしましょう〜🥒

これまた昨日の佃煮同様細かいレシピはない^^;
取りあえず今日の場合は、
しょうゆ400、砂糖200、酢50 くらいかな!
砂糖は、甘めにするかしないかで、調整する。今日は、砂糖を袋から直接出してたら〜ドバッと!出ちゃったので、たぶん200g😅そうそう生姜の千切りもお忘れなく!分量?適当に好きなだけ入れていいのでは(^.^)
で、そのタレを火にかけ沸騰させる。火を止めキュウリをドバドバと入れて、再沸騰→冷ます。
冷めたら、キュウリと生姜の千切りをいったん取り出す。鍋のタレを沸騰→火を止めて、取り出したキュウリを鍋に戻す。
冷めたら〜できあがり〜♪

少し味見してみましょっか!
おお〜きゅうちゃん漬けだあ〜パリパリにできたあ〜♪♪

と言うわけで、このきゅうちゃん漬けも、もちろん弁当に入りまーす🍱もちろんランチのご飯のお供にも🍚
今日は、朝の涼しい時間に火をつかっから、汗だくになる事もなく、良かった良かった!これで、頂いたお野菜を無駄なく使えたから、それも良かった良かった。と言う事で、まだまだ仕込みが残っているので、今日はこれにて失礼致します。
ご訪問に感謝しつつ、厨房へ
ご訪問ありがとうございましたm(_ _)m
19日土曜日は、原村の「よいしょ祭り」4年ぶりとあって、今年は賑やかになりそう。村の皆さんは準備で忙しそう。わが家も、お祭り当日の弁当作りもあって、明日も仕込みで忙しい〜今年の夏も、あと少しで終わりますね!それでは、これから、もうひと仕事する私に、あと少しの夏を乗り越えられますように、応援のひと押しを、どうぞよろしくお願い致します。
↓↓↓
にほんブログ村