夏の土用の丑の日は7月30日
何もかも値上げして、鰻もそのひとつ!スーパーに並んでる国産うなぎ、、、2000円はする。かと言って、鰻屋さんへ食べに行けば、4000円なら安い方だろうなあ〜高級品すぎて、わが家では、この夏は見送り😅

と言う事で、自分で作っちゃうかあ〜♪
で、ほんのひと切れづつだけれど〜気分は鰻弁当🍱




1匹を均等に分けようとすれば〜尻尾と頭と真ん中と、、、さてさてどう分ける?それが問題だ!まっ!くじ引きか?って事で、当たり外れは、、、、、がまんがまん( T_T)\(^-^ )

買った鰻を蒸し直したり、皮の部分をフライパンで、カリッと!焼いたり〜せめてタレだけでも旨いのをかけて〜涙ぐましいかな?可愛い鰻弁当出来上がった〜💕

そんなこんなで、鰻を思う気持ちを抑え、今日も終わるのであります。星に願いを!じゃっなくってえ〜夕日に願いを込めてみたけれど、今年も質素な土用の丑の日を迎えるのだろう〜ってな予感!(笑)


さあ〜暑い時間も過ぎて、涼しい風が吹き出した原村の夕方!今日も太陽は西の空に沈みまよう〜皆さま、今日も一日お疲れ様でしたm(_ _)m
そして、ご訪問ありがとうございました。

それでは、今日の原村の夕日













いよいよ原村の村長選が始まりました。
これからお弁当の仕込みに入るので、今日はこれにて失礼致します。最後に、ポチッと!応援のひと押しをよろしくお願い致します。
↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ
にほんブログ村