片側が内側に巻き込んでいる、と言う特徴を持った笹!こちらが「スエコザサ(寿衛子)」



毎朝、NHKの朝ドラの中で合っている、日本の植物学の父とも言われている「牧野富太郎」博士が命名した笹で、今週の朝ドラ「らんまん」に出てきましたね、妻となる寿衛さん!その名から「スエコザサ」




この笹を見ることができる〜ここは茅野市にある「笹離宮」さん!6000坪の笹類植物園で、貴重な種を含む、その種類は100以上!世界的にも類を見ない植物園




その笹離宮さんに、スエコザサがあったんですねえ〜♪ しかもこの笹「牧野富太郎記念庭園」から分けて頂いたそうですよ!




そこで今日は、この「スエコザサ」の場所に石碑を置く神事が行われたのです。宮司さまは、御神渡りの認定と神事を行う、諏訪の八剱神社の宮坂宮司さま!御神渡りの観察で、毎日のようにテレビで見てたので、初めてお会いしたって感じじゃなくって、昔からの知り合いのような(笑)



LCVとNHKの取材の中、フリーアナウンサーの小林節子さんのご挨拶と神事の進行を務められ、無事に石碑がたちました。



除幕式のクライマックスですよ!掛け声と一緒に綱をひきました。はいっ!ここで拍手です👏







では、もう一度見ましょっか!




普通の笹は、こんな感じ
↓↓↓



しつこいようですがあ〜「スエコザサ」は、丸まった感じ!最後にもう一度(^.^)




それでは、無事に石碑の除幕式も終わったので、数奇屋庭園を抜けて帰ります。

今月の開園、4月29日、30日




今日は、ちょっと笹のお勉強をしてしまいました。そこら中で目にする笹は、庭にあると、切っても切っても出てくる生命力が半端なく!名前がついてる事を知ったので、これからは名前で呼びかけてみようか?そうそう名前って言えば〜「名前のない草はない」と言ったのは、牧野富太郎さんですよね!

確かに植物は名前がわかると楽しい〜♪ なかなか覚えられませんが、、、最近はとくに(笑)
それでは、今日も最後までお付き合い頂きありがとうございました。ご訪問に感謝しつつ終わります。

初めて知った事って、誰かに教えたくなりますよね!記事に出せてよかったあ〜スッキリです(^.^)
新しいこと、目にしたり聞いたりしたら〜またお話しますので!内緒にできない秘密が嫌いな私に、応援のひと押しを、どうぞよろしくお願い致します。(決して口が軽いわけじゃないので、お間違えなく)(笑)
↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ
にほんブログ村