今日は風が吹いてたので、午後は体感的に涼しい感じだった原村!それでも、やっとわが家の桜も満開になった🌸
ご近所の桜も満開!


ずいぶん春っぽくなりましたあ〜🌷🌷

青空の八ヶ岳は、下の方から緑色になってきて、雪も僅かに残るくらい!

さて、原村の桜は?標高1000m以下は、散りなじめで、風に乗って花吹雪がキレイ!
八ヶ岳文化園と樅木荘あたりは、5分咲きくらいかな?
樅木荘のレストランでは、お花見弁当を予約で作るそうです。お花見手毬弁当は、お寿司なのでその場か、樅木荘の桜の下でどうぞ!って事らしいです。
お花見手毬弁当は2000円
ちらし寿司弁当1500円

郷土館の枝垂れ桜は、まだ蕾が色づき出したところ!

それでは、鉢巻道路へ行ってみましょうか!
原村美術館、朝市広場あたりは、チラホラ色づいてる気もあったりしてる。

鉢巻道路は残念まだまだですかね!

もうちょっと行ってみます?
まだですね!

八ヶ岳農場によったら〜もちろん桜はまだまだだあ〜
でも、みっけたあ〜少し咲いてるのをパチっ!

長野県のほとんどの桜が開花してる中、農場の桜って、県内で一番遅いかも?まっ!楽しみは、ゆっくり〜先へ先へ少しづつ〜がいいかも〜 ♪ 毎年の事だけれど、原村の桜は、長〜く楽しめるのが素晴らしい〜♪♪
って事は、夏も早く来るのだろうか?
桜は、もう飽きた?って感じもあるでしょうが〜もう少し原村の桜にお付き合い下さいませ(^_^)☆
今日も一日お疲れ様でした。

最後に、我が家からのお知らせでございます。
いよいよゴールデンウィークも近づいて、原村は村議員選挙があるので、それもあって忙しくなってきたわが家です。来週は、お店はclauseで、お弁当だけの営業になり、24日、25日、5月1日、2日、5日、6日 は、予約のみ営業致します。どうぞよろしくお願い致します。
それでは、お弁当の仕込みがあるので、これにて失礼致します。セッセセッセと働きまーす\( ˆoˆ )/
長い冬休みもあっという間に終わっちゃいましたので、そろそろ全開で身体と頭を使わないとですね!今年も美味しいもん作るぞーって、今は、まだ元気で力も残ってるようなので、しっかりお仕事お仕事致しまーす〜♪♪
今年もしっかり働らくぞ!って今は元気いっぱいの私ですがあ〜冬まで元気に働けますように〜応援のひと押しをどうぞよろしくお願い致します。
↓↓↓

にほんブログ村
ご近所の桜も満開!


ずいぶん春っぽくなりましたあ〜🌷🌷

青空の八ヶ岳は、下の方から緑色になってきて、雪も僅かに残るくらい!

さて、原村の桜は?標高1000m以下は、散りなじめで、風に乗って花吹雪がキレイ!
八ヶ岳文化園と樅木荘あたりは、5分咲きくらいかな?
樅木荘のレストランでは、お花見弁当を予約で作るそうです。お花見手毬弁当は、お寿司なのでその場か、樅木荘の桜の下でどうぞ!って事らしいです。
お花見手毬弁当は2000円
ちらし寿司弁当1500円

郷土館の枝垂れ桜は、まだ蕾が色づき出したところ!

それでは、鉢巻道路へ行ってみましょうか!
原村美術館、朝市広場あたりは、チラホラ色づいてる気もあったりしてる。

鉢巻道路は残念まだまだですかね!

もうちょっと行ってみます?
まだですね!

八ヶ岳農場によったら〜もちろん桜はまだまだだあ〜
でも、みっけたあ〜少し咲いてるのをパチっ!

長野県のほとんどの桜が開花してる中、農場の桜って、県内で一番遅いかも?まっ!楽しみは、ゆっくり〜先へ先へ少しづつ〜がいいかも〜 ♪ 毎年の事だけれど、原村の桜は、長〜く楽しめるのが素晴らしい〜♪♪
って事は、夏も早く来るのだろうか?
桜は、もう飽きた?って感じもあるでしょうが〜もう少し原村の桜にお付き合い下さいませ(^_^)☆
今日も一日お疲れ様でした。

最後に、我が家からのお知らせでございます。
いよいよゴールデンウィークも近づいて、原村は村議員選挙があるので、それもあって忙しくなってきたわが家です。来週は、お店はclauseで、お弁当だけの営業になり、24日、25日、5月1日、2日、5日、6日 は、予約のみ営業致します。どうぞよろしくお願い致します。
それでは、お弁当の仕込みがあるので、これにて失礼致します。セッセセッセと働きまーす\( ˆoˆ )/
長い冬休みもあっという間に終わっちゃいましたので、そろそろ全開で身体と頭を使わないとですね!今年も美味しいもん作るぞーって、今は、まだ元気で力も残ってるようなので、しっかりお仕事お仕事致しまーす〜♪♪
今年もしっかり働らくぞ!って今は元気いっぱいの私ですがあ〜冬まで元気に働けますように〜応援のひと押しをどうぞよろしくお願い致します。
↓↓↓
にほんブログ村