わが家の桜も、ここまで膨らみましたあ〜🌸
もう少しですう〜🌸




ソメイヨシノはまだまだですね!

IMG_20160328_192653.jpg


さてえ〜今日のわが家!
まだ、何もない庭に見えますがあ〜小ちゃなお花さんたちが、しっかり春を感じて、出てきてるんだなあ〜♪ ここが、お花でいっぱいになるのも、今年は早いだろうって!予感がする。





それでは〜わが家に出てきた花の芽をみてみましょっか!
春一番に咲くであろうスイセンは、この辺りでは、こんくらい!でも、後二、三日で開花か?って感じ!



チューリップも、ほらっ!ここまで出てきた。



クリスマスローズも、咲き出してますよ!
でも、今のところ3種類だけ、あと一週間くらい先か?










この先は、名前がわからない花もあるので、サササ〜って見ていきましょう(笑)























と言うわけで、わが家の庭に咲き始めたのは、今のところ〜ここまで!お待ち下さいませ〜ここから見た景色が、あと1ヶ月もすれば、見違えるようになる。筈です(笑)





わが家が花畑になる〜それまでは、順番に咲き出す原村の桜を、見ていきましょっ!それにしても、明日の朝は、霜注意報が出た原村!ちょっくら、鉢植えの花を閉まって来なければです。一年草は、霜にあたればアウトですからね!
それでは、今日は、標高1200mの原村の我が家の庭から〜でしたあ〜♪♪♪

そうそう、今日の新聞の一面は、高遠城址公園の桜!8分咲きの見頃を迎えたそうです。いよいよ、長野県中の桜が、次々に咲き始めますよう〜🌸楽しみな花見は、これからでーす٩( ᐛ )و

都会では葉桜の時期になるのかな?2度目の花見を🌸ご一緒しましょう〜♪ ではでは、桜開花で、あっへこっちへと忙しくなりそうな私に、花見より商売しなさいよ!って、ひと言と一緒に、応援のひと押しを、どうぞよろしくお願い致します。だよねえ〜冬眠から覚めたんだから、お仕事しなきゃですよねえ〜皆さま、お待たせいたしました。そろそろ開店準備に入ります。今年も、よろしくお願い致しますm(_ _)m
↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ
にほんブログ村