空は青く気温もポカポカの原村!
こんなにあったかい日が続くと、何だろう?ソワソワしてくる。どこかへ行きたくなる。

そうだ!海へ行こう



突然思いついてしまった。なので大変だあ〜何の計画もなく、ただただ海を目指す。

水平線を見るのは?何年ぶり?いやっ!何十年ぶり?
取りあえず行くか!

ここへ



車に乗り込みナビをセットする。
なんと140キロだって?3時間10分もかかる?有料道路を使わないから、、、4時間はみないとか?なんで高速を使わないか?そんは怖いから(笑)

国道20号線から52号線へ
ひたすら走る。

そして見た水平線は美しかった。




海なし長野県原村に移住して10年
急の思い付きとは言え、往復300キロはかなり勇気がいる訳で、、、

その勇気のお陰で〜ほらあ〜この海だあ〜素晴らしい〜💕




なんと言うことでしょう〜大好きな富士山も一緒ですから〜♪♪♪♪♪♪♪ついでに、ワシさん?タカ?も一緒!





もうひとつの目的は、「見つければ願いが叶う石」を拾うこと!ひとつ?ふたつ?できれば沢山

ここにあるらしい!




あったあ〜はちまき石
願いがひとつ叶うのかな?



では、欲を出しましてえ〜もうひとつ、ふたつ




願いが叶いますように〜👏

さてさて滞在時間90分
ここまで来るのに、4時間かかりましたから〜そろそろ帰らないとです。って事で、せっかく来たのに海鮮も食べず、、、、道の駅に寄りたいから急げε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘帰るぞ〜


帰りは来る時より、先がわかる分早く感じた。けど、少々寄り道して5時間かけて帰宅!原村から海へ行こうと思うと、かなり体力と勇気がいることがわかった。そして、コンビニはやっぱ超便利だってこともわかった。
次は、もっと計画をしっかり立てて、チャレンジしてみよう。

と言う事で、少し長距離運転に自信をつけたのでした。
一日経っても、疲れが残ってるので、もう寝ます。体力ない上に、普段の運動不足で、足が攣りそうなくらい筋肉痛になってしまってます。かなり運転に力が入っていたようで(笑)
今日もご訪問ありがとうございましたm(_ _)m

忘れる所でした〜この海は静岡県の三保の松原でした。

アメーバーブログのメンテナンスで、記事投稿が遅れたので、あと少しの〜続きは次回と言う事で、今日は、これにて失礼致します。初めての往復300キロの長距離ドライブ、2人で交代しながらの運転だったけれど、知らない道を走るのは緊張します。まだまだ運転を楽しめてない私に、力を抜いて運転できるように、応援のひと押しを、どうぞよろしくお願い致します。
↓↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ
にほんブログ村