朝起きたら、薄っすらと雪が残ってた原村!
まあ〜すぐに解けてしまうだろう。思えば今年も雪が少ない冬で、あればあったで大変な雪だけれど、年々冬雪が減っている気がする。今年も、雪遊びは一度だけだった!諏訪湖の御神渡りといい〜やっぱ温暖化の影響なのだろうか?雪がないと毎日の生活上は楽っちゃあ〜楽なのだけれど、、、、なんかさみしい、、、、。


って言うかあ〜雪もなく晴れていれば、どこへでも行けるわけで、雪がある時は行かないだろう〜小淵沢へも、冬はほとんど行かない!原村から小淵沢まで、15分くらいで行けるし近いけど、スーパーがないので買い物としては行く用事はほぼない!ただし、甘い物が食べたい時は別で、去年の7月に小淵沢道の駅に、シャトレーゼがオープンしたから、今年の冬は、行く用ができた( ◠‿◠ )

これを買いに行く!




諏訪にも、シャトレーゼはあって、たまに立ち寄るのだけれど、この「エッグタルト」は、どうも小淵沢でしか売ってないらしい!ならば買いに行くか?



ここですねえ〜諏訪のシャトレーゼより少々狭い?でも、場所柄なのか?カレーのランチもやっるようで〜ちょっとここで気になった事は、ケーキ屋さんで、カレーの香りはがする?ケーキ屋さんなら甘い香りがいいわけで〜カレーの香り漂う店は、、、、私的には、、、無理!



あっ!ありますねえ〜「エッグタルト」
と言う事で、とりあえず、これを食べられれば、目的達成!カレーとケーキの混ざった香り漂う店内から急ぎ出た。




このエッグタルト〜買ってすぐにお口に入れるのがおすすめ!時間が経てば、なんでもそうですが、食感が変わってしまう。

そして、もう一つのおすすめは「チョコバッキー」
ただし、今の時期には寒いけど、、、、




fotor_1645252344773.jpg

なんでも、今までに14種類発売されているとか!
???イチゴ、ミルク、チョコ、しか食べてないって事は〜チョコバッキーを偉そうに語れないのか?((笑)



あと、どんな種類があるのだろうか?よっしゃあ〜今年の夏は、14種類食べ尽くしてみよう(笑)
なんて言ってますが、視覚過敏が気になるお年頃でして、冷たい物は、そうそう食べれない(´༎ຶོρ༎ຶོ`)


と言う事で、寒い寒い原村から〜冷たいお話でした。今日はこれにて失礼して、寒いので、アイスじゃなくってえ〜温かいココアでも飲見ます(^.^)
今日も最後までお付き合い頂きありがとうございましたm(_ _)mご訪問に感謝です。

感謝ついでに、応援のひと押しも、どうぞよろしくお願い致します。ポチッと!押していただけるとありがたいです。
↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ
にほんブログ村