今日の原村は、午後から雪が降った。
積もるような雪じゃないけれど、それでも、辺り一面薄っすら白くなった。まっ!明日の朝には、跡形もなく解けているだろう。そんな雪が降る前は、雲はあるものの普通に青空が見えていたのでした。
さてさて、丘の上に上がって来ましたよ!

諏訪湖も見える丘で〜景色は最高!

おお〜落葉樹の下に、見つけましたよ!分かります?黄色いお花が、あっちにもこっちにも

福寿草だあ〜♪ ってそれを見に来たんですけど(^.^)

ここの丘には、黄色い福寿草だけじゃなくてですね!
ほらっあ〜オレンジ色がカワイイ〜♪


おっと、こっちは黄色いか!

残念ながら、まだ満開じゃなかった。
満開になれば、丘一面が黄色に染まって、諏訪湖を見下ろしながらの、ここからの景色は絵になるんだけどちょっと早すぎたか(^-^;

なかなかの眺めの丘を、裏へ回ると、八ヶ岳だって見えてる〜原村はあの辺か?

ここは、諏訪市湖南の城山福寿草園
諏訪大社の前の道を岡谷方面へ走り、湖南小学校の信号を上がっていくと、福寿草の丘に着く!
3月に入ってからの方がいいかな?後一週間くらいかなあ〜?そしたら〜ここが黄色い絨毯を引き詰めたようになってるかも?お天気次第ですかね?

それでは〜また来ることにして、今日は帰りましょっか!諏訪の町並みを見てえ〜♪

中央道を見下ろし下って帰ります。

満開の頃もう一度来る!と言う事で、本日は、ご案内までです。今日は、諏訪の丘まで福寿草を見に、お付き合い頂きありがとうございました。ご訪問に感謝でございますm(_ _)m
そうそうそれから、ここの畑は4千平方メートルもあって〜で、早咲きから遅咲きの福寿草が咲くので、長く楽しめるそうです。
いつも、先走り過ぎて、見頃を逃してる私でして(..)今日も、少々早すぎて、満開のキレイな景色じゃなくてすみません!そこんとこも含めて、応援のひと押しをポチッと!よろしくお願い致します。
↓↓↓

にほんブログ村
積もるような雪じゃないけれど、それでも、辺り一面薄っすら白くなった。まっ!明日の朝には、跡形もなく解けているだろう。そんな雪が降る前は、雲はあるものの普通に青空が見えていたのでした。
さてさて、丘の上に上がって来ましたよ!

諏訪湖も見える丘で〜景色は最高!

おお〜落葉樹の下に、見つけましたよ!分かります?黄色いお花が、あっちにもこっちにも

福寿草だあ〜♪ ってそれを見に来たんですけど(^.^)

ここの丘には、黄色い福寿草だけじゃなくてですね!
ほらっあ〜オレンジ色がカワイイ〜♪


おっと、こっちは黄色いか!

残念ながら、まだ満開じゃなかった。
満開になれば、丘一面が黄色に染まって、諏訪湖を見下ろしながらの、ここからの景色は絵になるんだけどちょっと早すぎたか(^-^;

なかなかの眺めの丘を、裏へ回ると、八ヶ岳だって見えてる〜原村はあの辺か?

ここは、諏訪市湖南の城山福寿草園
諏訪大社の前の道を岡谷方面へ走り、湖南小学校の信号を上がっていくと、福寿草の丘に着く!
3月に入ってからの方がいいかな?後一週間くらいかなあ〜?そしたら〜ここが黄色い絨毯を引き詰めたようになってるかも?お天気次第ですかね?

それでは〜また来ることにして、今日は帰りましょっか!諏訪の町並みを見てえ〜♪

中央道を見下ろし下って帰ります。

満開の頃もう一度来る!と言う事で、本日は、ご案内までです。今日は、諏訪の丘まで福寿草を見に、お付き合い頂きありがとうございました。ご訪問に感謝でございますm(_ _)m
そうそうそれから、ここの畑は4千平方メートルもあって〜で、早咲きから遅咲きの福寿草が咲くので、長く楽しめるそうです。
いつも、先走り過ぎて、見頃を逃してる私でして(..)今日も、少々早すぎて、満開のキレイな景色じゃなくてすみません!そこんとこも含めて、応援のひと押しをポチッと!よろしくお願い致します。
↓↓↓
にほんブログ村