今日は春みたいに暖かい原村!
朝も氷点下にならず、12度位まで気温が上がった。どうも今夜から明日は、雪じゃなくて雨になるらしい☔️この時期に雨とは、びっくり‼️
それでは、雨が降ってくる前に、ちょっくらでかけてみましょうか!という事で、清里の「清泉寮」へ氷のリースを見に行ってきた。この暖かさで解けちゃうんじゃないか?ちょっと心配
直径2.4m、重さ800k、国内最大級の氷のリース
毎年、模様が変わるので、それなりに楽しい〜♪♪

どうにか解けずにありましたね(^^)v
中央の穴から富士山が見える!って言うのだけれど、写真に撮るのは至難の業だろう!なんたって銅像が邪魔でしょう(笑)

周りを散歩すれば、小さな氷リースが木の枝にブる下がってたりする。これ、作ってみようかなあ〜キットも売ってるようですが、買わなくても作れそう?輪っかさえあれば(^.^)
カワイイ〜💕


こんなとこにもみっけたあ〜♪

そして、お楽しみは清泉寮のジャージーハットで食べる、ソフトクリーム🍦でも、今日は食べません!寒いので😅やっぱ夏かな?


足湯に入りながらなら〜冷たいソフトクリームも食べられるかな?いやっ!無理だわ〜(^.^) そんなこと言っちゃダメダメ!食べてる観光の方もいますから〜シィ〜(^人^)

富士山見えますね!

この青空が、雨雲で覆われるのも〜そろそろなのです。

原村に帰ってきた頃は、チラチラって雨が落ちてきてて、それでも、気温はプラスで暖かい!この気温じゃ雪になることはなさそうです。
それでは、最後にもう一度、貴重なリースを見て、今日は終わります。ご訪問ありがとうございましたm(_ _)m
氷のリースは2月いっぱい飾られているそうです。

今日みたいな気温の日は、アイスバーンの道もないし、出掛けるには楽ですね。でも、やっぱり2月は寒くていいと思うのは、私だけだろうか?なんて〜あったかいのがイイに決まってるでしょう。ですよね!いろいろご意見もあるとは思いますが〜今日も最後に応援のひと押しを、どうぞよろしくお願い致します。
↓↓↓

にほんブログ村
朝も氷点下にならず、12度位まで気温が上がった。どうも今夜から明日は、雪じゃなくて雨になるらしい☔️この時期に雨とは、びっくり‼️
それでは、雨が降ってくる前に、ちょっくらでかけてみましょうか!という事で、清里の「清泉寮」へ氷のリースを見に行ってきた。この暖かさで解けちゃうんじゃないか?ちょっと心配
直径2.4m、重さ800k、国内最大級の氷のリース
毎年、模様が変わるので、それなりに楽しい〜♪♪

どうにか解けずにありましたね(^^)v
中央の穴から富士山が見える!って言うのだけれど、写真に撮るのは至難の業だろう!なんたって銅像が邪魔でしょう(笑)

周りを散歩すれば、小さな氷リースが木の枝にブる下がってたりする。これ、作ってみようかなあ〜キットも売ってるようですが、買わなくても作れそう?輪っかさえあれば(^.^)
カワイイ〜💕


こんなとこにもみっけたあ〜♪

そして、お楽しみは清泉寮のジャージーハットで食べる、ソフトクリーム🍦でも、今日は食べません!寒いので😅やっぱ夏かな?


足湯に入りながらなら〜冷たいソフトクリームも食べられるかな?いやっ!無理だわ〜(^.^) そんなこと言っちゃダメダメ!食べてる観光の方もいますから〜シィ〜(^人^)

富士山見えますね!

この青空が、雨雲で覆われるのも〜そろそろなのです。

原村に帰ってきた頃は、チラチラって雨が落ちてきてて、それでも、気温はプラスで暖かい!この気温じゃ雪になることはなさそうです。
それでは、最後にもう一度、貴重なリースを見て、今日は終わります。ご訪問ありがとうございましたm(_ _)m
氷のリースは2月いっぱい飾られているそうです。

今日みたいな気温の日は、アイスバーンの道もないし、出掛けるには楽ですね。でも、やっぱり2月は寒くていいと思うのは、私だけだろうか?なんて〜あったかいのがイイに決まってるでしょう。ですよね!いろいろご意見もあるとは思いますが〜今日も最後に応援のひと押しを、どうぞよろしくお願い致します。
↓↓↓
にほんブログ村