
今日は青空でよく晴れた原村!
それでも、気温は上がらなかったから、雪が思いのほか溶けてくれない、朝の気温は氷点下12度、今朝も極寒!仕方ない、雪かきするか!って事で家前と駐車場の雪掻きをした。


この道が凍るとね、明日大変だから〜雪掻きは必要なのです。

ここはこんな感じの景色だけれど、八ヶ岳の向こう側のお隣の富士見まちへいくと、とたんに雪も少なくて、標高の差のあるけど、暖かいから雪解けも早いみたい!って事で行ってみた。

無人駅、東京方面からみて、長野県に入って最初の駅「信濃境駅」
それでは、ちょっと失礼して中へ入ってみましょう。無人駅の雰囲気って好きだなあ〜この静けさがいい!

松本行きが入ってきました。



これが、今日見にきた「清澄駅」の看板
ドラマ「青い鳥」の豊川悦司さん演じる、駅員さんが働いていた駅!ここで運命の出会い禁断の愛の逃避行が始まったわけですね!
知らない?ですよねえ〜26年前のドラマですからね!今、BSで再放送してて、長野日報でも取り上げていたので、急に思い出しちゃいまして〜年がバレそうだけど「昔のドラマは良かったよなあ〜」なんて思うわけで(^.^)

主演の豊川悦司さんが、ここで電車見送ってたわけで、このホームから、田舎の平凡な駅員が愛した人妻とその娘と全国への逃避行が始まるのです。

懐かしさのあまり雪道を走り、ロケ地へ行ったお話でした。ここ富士見町は、けっこうロケ地に使われてるんですね!たまに、そんな風景をご一緒に見に行ってみましょうか?お付き合いよろしくでです。
それでは、今日は、これにて失礼致します。ご訪問ありがとうございました。m(_ _)m
ちなみに、エコーライン!午後には解けてましたけどね!


だいぶ、雪道走行にも慣れてきた私で、って言っても、それなりに迷惑なノロノロ運転ですけど、少し運転に勇気ってものが出てきた私に、今日も最後に応援のひと押しをよろしくお願い致します。
↓↓↓
にほんブログ村
