昨夜の皆既月食は美しかったですね!
今日も月と星がキラキラの原村です〜があ〜夜の外は寒い!

さて〜今日は原村のお野菜をご紹介しまーすヽ(´▽`)/
ヤーコンと菊芋ですよ!それではヤーコンから〜


ヤーコンはオリゴ糖の含有量は野菜の中でNo. 1
水分を吸収して膨張する水溶性植物繊維や、腸内環境を整える効果のあるオリゴ糖が入っているため、お腹にとてもよく、低カロリーでお通じにも良いことからダイエット効果があるとされているってわけですね。なんでも「究極のダイエット野菜」って言われてるそうな!
そして、オリゴ糖はビフィズス菌の大好物で、腸内で善玉菌を増やしてくれるって言うのだから「腸活」に最高!って事で、ヤーコンには、そのオリゴ糖が多いいわけですから〜見つけたら買って食べましょう〜♪

甘味があってシャキシャキ食感もいい、美味しい野菜ですから〜キンピラで食べてみましょ!


Fotor_154270972609884.jpg


せん切りにして〜↓

DSC_3637.JPG

甘い野菜なので、砂糖は少なめで作ってみましょう!

DSC_3640.JPG

いちばん美味しい食べ方!だと思うんですけど〜♪

でもって、この時期のもうひとつの野菜「菊芋」
すべての野菜の中で、イヌリンが最も多く含まれているのが菊芋!イヌリンとは、100%植物由来の水溶性植物繊維で、血糖値の急上昇を防ぐ効果がある。って事で「天然のインスリン」などと呼ばれるようになったとか!糖質や血糖値が気になるとか、糖尿病が心配だとかって方には、特におすすめで、腸内環境を整えて善玉菌を増やすので、もちろんダイエット効果もあるそうです。

で、どうやって食べる?っていうと〜薄くスライスして生でシャキシャキ食感を楽しむか〜火を通してホクホクで食べるか〜それはお好み!

DSC_3642.JPG


洗って土をとり皮ごと調理もいいらしいけど、やっぱついつい皮を剥いてしまう。

DSC_3644.JPG


フライパンでサッと!炒めて、砂糖と味噌〜これが旨い!って私は思う(^.^)生でも食べられるから、ほんとサッと!火を通せば大丈夫で、炒めすぎに注意!

はーい!できあがり〜♪

DSC_3646.JPG


ヤーコンも菊芋も今なら直売所で手に入りますよう〜都会にある?ない?ないかも知れない?
まっ!食べた事ないとか、味みしたいって時は、どうぞ我が家のランチをどうぞ〜♪

って事で、今日は原村で今が美味しい時期の野菜をご紹介しましたあ〜♪ 次はどんな野菜を紹介しよっかな?でございます。それでは、今日はこれにて失礼致します。ご訪問ありがとうございましたm(_ _)m

原村の野菜を美味しく食べるために、日々厨房でセッセセッセと野菜片手に戦ってる私に、今日も最後に応援のひと押しを、どうぞよろしくお願い致します。
↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ
にほんブログ村