朝晩は寒い原村も、日中はポカポカ暖かくって、この気温差で、一気に紅葉が進みましたよ!見頃を迎えた茅野市と諏訪へちょっくら行ってみたら〜寒かった(笑)


御柱街道沿いの長円寺さん、真っ赤な紅葉
駐車場はいっぱい!大曲の郵便局から歩く方も多く!





大イチョウの木も黄紅葉







夜のライトアップも行ってみた。寒かった(笑)




月がキレイで、思わずパチっと!


そして、諏訪の佛法寺さんの夫婦大イチョウのライトアップ〜月も一緒に










今年は、紅葉が遅かったそうで、情報によると6日までだったライトアップを、一週間のばすそうですよ!

私としては、もう一度佛法寺さんへ行きますから〜葉が落ちて、黄色の絨毯に銀杏が沢山落ちる頃に、拾いに行きます。その銀杏のご利益は、子宝に恵まれるんだって!あれ〜私には必要ないのか(笑)
もしかすると、わが家のランチは銀杏ご飯かも〜ご利益付きで😁

それでは、今日はこの辺で失礼致します。まだまだ見頃に間に合いそうなので、急いで記事にしました。
今日も、ご訪問ありがとうございましたm(_ _)m

そうそう、佛法寺さんでは、ちょうどデレビの撮影中で、映るのかな?って思ったけれど、どうも見学者は必要なかったみたい、なので邪魔にならないように帰ってきました(笑)


今日も、最後に応援のひと押しを、頂ければありがたいです。どうぞよろしくお願い致します。
↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ
にほんブログ村