朝焼けがキレイな原村の朝!
ピンクの空をパチッろうかと外へ出れば〜涼しいっじゃあなくってえ〜ブルっ!寒くない?寒いって感じるわあ〜だよねえ〜今朝もコタツで目が覚めたし(^^;) 初の最低気温が一桁になるのも近いかも?

そんな朝を迎えた原村は、今日も風が強く、窓も開けて置けないくらい!お空はどうよ?って見上げれば薄雲が広がってて〜おおおおーハロ出現!





おっと!話が進みすぎました。ので、原村の朝焼けの話に戻ります。










お待たせしました。朝焼けをお見せしたので、次は「ハロ現象」へ!
その前に、今日の原村の雲は、ほら〜薄雲が広がってる。しかも、よく見れば飛行機雲が空を割ってる。




そして、太陽の輪ハロは〜♪








そんな空の下、忙しいのはお米の生産者さん
いよいよ稲刈りが始まった原村!




この景色も、そろそろ終わりかな?




それにしても、空って、雲って、不思議で美しいです。今日も、不思議に出会えてよかったあ〜♪♪

それでは、家に帰ります。わが家へ続く道!




それでは、今日はお弁当作りで、超早起きしたので、これにて終わりにして、早寝します。ご訪問ありがとうございましたm(_ _)m

明日は、台風に備えて、外回りのお片付けしなければです。何しろ「過去に類似のない危険な台風」と言うことですから、鉢植えも中に入れてあげて、風で飛びそうな物もお片付け〜発電機のチェックもしておかないと、停電になると困りますから!木が倒れて電線でも切ったら、1日や2日は真っ暗になるだろうし、、、、
もうすでに大変な所もあるのですね!怖いですね。どうにか無事に通過してくれますように!祈りつつ終わります。
最後に応援のひと押しをどうぞよろしくお願い致します。
↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ
にほんブログ村