原村は残暑もなく、すっかり秋だあ〜朝方かなり冷えてきた。昨夜から降ってた冷たい雨も、今朝まで続いてて、すっぽり雲の中に入ってる原村




これじゃあ〜車の運転は厳しいぞう!


っていうかあ〜雨続きで、ススキが大変なことになってて、道を半分占領しちゃってる!てなわけで、今朝は朝から草刈りしたのでした。


よく見れば、ススキだけじゃなくって、コスモスも折れてたり、庭は荒れ模様!まっ!天気が良くなるまでは仕方ない、、、このままで


なんて考えてる暇はなく、今日は、お弁当の日!さあ〜お仕事お仕事!

朝からセッセセッセと厨房を走り回ってたら〜赤瓜とミョウガを頂いた!レシピ付きで、ありがたい!赤瓜は、あまり馴染みがなくって、珍しいし、食べ方も良くわからなかったから、レシピは嬉しい〜さっそく作ってみた。




ふむふむ、皮をむいて、種を取って、薄切りにする!皮の見た目よりも、真っ白でキレイ!



なになに?浅漬けの素でさっと漬ける。
ミョウガも一緒に!


5分くらいすると、しっとりして水分が出てくるので、それをしぼって、鰹節をかけて出来上がり〜♪

いやあ〜シャキシャキじゃないですかあ〜食感もいい、我ながら塩加減も丁度いい、旨い!これは癖になるかも〜ペロッって一本ぐらい食べれちゃうかも?
おお〜っと!お弁当に入れて、皆様に食べてもらわなくっちゃですから〜味見はほどほどにしましょう。

皆さま〜直売所で見つけたら、ぜひ、そく買ってみて!


他の食べ方も、見つけてみよっと!
あと、こんな色の茄子も頂いたんですけど〜これこれ、このナスが美味いんですよぅ〜♪






今日は、調理の写真がないので、また、後ほど見せますね!お待ち下さいませ〜えっ?もう知ってる?まっ!そう言わずに、私のレシピも見てくださいね。

それでは、明日の仕込みがあるので、これにて失礼致します。今日も、最後までお付き合い頂きありがとうございましたm(_ _)m
ご訪問に感謝でございます。

お弁当のレシピも、かなりできてるけど、なかなか整理する暇もなく、どっちかというと、新しいモン好きなので、書いておかないとすぐ忘れちゃいますから、まあ〜物忘れが進行してる?そういうお年頃かな(笑)
そんな、危険な物忘れの私に、頭を使えよう〜って、応援のひと押しをどうぞよろしくお願い致します。