今日は、風が爽やかに吹いたので涼しい原村!
どうも、明日から天気は下り坂になりそう。雨マークもついてるし、気温30度超えは収まりそう。そのかわり雨曇りって日が続くらしい!
昨日のうちにお山へ行っといて良かったかあ〜♪
ニッコウキスゲ満開を青空の下で見られたわけだし〜帰りは、白樺湖のローソンで飲み物を買ったしい〜♪

DSC_0198.JPG


その名も「リゾートローソン」
普通のコンビニだったのに2018年に、立て直されて、白樺リゾートの玄関口としての「池の平ゲート」内に、現在のステキなローソンが出来上がったのですね!


DSC_0201.JPG


DSC_0196.JPG


って言うかあ〜池の平ホテル工事中?いやっ!解体してる?ううう〜ん?増築?改築?


DSC_0202.JPG


どうやら、古い部分を改築中らしい!何だか白樺湖辺りも、変わっていく気配!
湖畔の廃業ホテルも解体作業が始まったみたいだし〜廃墟化していた部分がキレイになれば、白樺湖も活気が出て、もっと人気のリゾート地になるだろうな!って思う。こんなに良い場所なのにねっ!


DSC_0200.JPG


あと何年か後には、皆んなが遊びにきたがる様な「白樺湖」になる事だろう〜間違いない!楽しみ〜♪♪

池の平ホテルも、キレイになるんだろうなあ〜ヽ(^o^)
そうそう、営業はちゃんとしているそうで、この夏も人気のホテルみたいです。

fotor_1657370462835.jpg


ちょっとお山の上へ行って、白樺湖を見てみましょっか!
ほらっ!ここから見えますよう〜♪

DSC_0168.JPG


「白樺湖」は、きっとステキなリゾート地になりますよ^_−☆

DSC_0169.JPG


では、標高1700mのビーナスラインを下ります。いざっ!原村へ


DSC_0171.JPG



てな感じで、大門街道を降りて原村へ帰ってきたのでした。1時間半のドライブでした(^.^)
そんな急いだドライブにお付き合い頂きありがとうございました。ご訪問に感謝でございますm(_ _)m


今年は、ニッコウキスゲ満開も見られたし、池の平ホテルが改築中だって言うのも知ったし!原村から往復1時間を、ちょっと急いだけれど、それなりにいいドライブでした。ブログネタにもなったし^^;
次は、違うお山へ行ってきますね!それでは、今日も最後に、応援のひと押しをどうぞよろしくお願い致します。
↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ
にほんブログ村