今日も、昼間から雷がゴロゴロ⚡️
あっちのお山は雨か?こっちにも雨雲来るか?って、黒い雲がお空の上で忙しく流れてる。
それにしても、昨日の原村は暑かったみたいですよ!って、他人事のように言ってますが、わが家はクーラーないので〜お店にはある事はあるのですが〜滅多に使った事はなく、 昨日も、いつもと同じ様にランチタイムは過ぎたのでありまして〜(^.^)
なので、今朝の新聞を見てビックリ!!
「原村33.7度 7月の観測史上最高気温」だって!

そんな最高気温の中、保育園の親子遠足が原村自然文化園に来ていたとか!普通なら信じらんないけど、木陰は涼しいのですよ!わが家だって、家の中はそんなに暑くないし、庭先の桜の木の下で、立ち話しとかしてたり(^.^)
それでも、日の当たる場所は、かなり暑かったから〜油断しちゃいけない、畑仕事はしちゃダメですね!って、そんなん当たり前かあ〜日中の畑は静かだった(^-^;
って言うかあ〜昨日の暑さで大変だったのは〜原村役場?だったんじゃないかあ〜?何でってね、都会では信じられないだろうけれど、原村役場にはクーラーがない!小学校だってない!それでも子供達は元気だったりする。役場の職員さんだって元気だったりする??たぶん!
そんな訳で、昨日は大変な記録がでた原村!そんな昨日に比べれば、今日は、まだ過ごしやすいのだろうか?
とにかく、高原の避暑地である原村が「7月の観測史上最高気温33.7度」だったってお話で、これって超→超→ビックリな事なんですよう〜ハイっ!
そんな暑い原村も、暑かったからこその〜美しい夕日


今日も暑い中、一日お疲れ様でした。

今日もご訪問に感謝しつつ終わります。ありがとうございましたm(_ _)m

最後に、原村文化園で始まる「クラフト市」のご報告

7月8日〜10日
午前10時〜午後4時
今年は、137店舗の出店があるそうで、賑やかになりそうですね!

それでは、これにて失礼して、明日の仕込みを始めます。今月はお弁当の注文が多く、気を使う夏場なので、いつもより時間をかけて仕込む訳で、セッセセッセとお仕事をしている私でして〜そんな私に、できれば応援のひと押しを、ポチッと!よろしくお願い致します。
↓↓↓

にほんブログ村
あっちのお山は雨か?こっちにも雨雲来るか?って、黒い雲がお空の上で忙しく流れてる。
それにしても、昨日の原村は暑かったみたいですよ!って、他人事のように言ってますが、わが家はクーラーないので〜お店にはある事はあるのですが〜滅多に使った事はなく、 昨日も、いつもと同じ様にランチタイムは過ぎたのでありまして〜(^.^)
なので、今朝の新聞を見てビックリ!!
「原村33.7度 7月の観測史上最高気温」だって!

そんな最高気温の中、保育園の親子遠足が原村自然文化園に来ていたとか!普通なら信じらんないけど、木陰は涼しいのですよ!わが家だって、家の中はそんなに暑くないし、庭先の桜の木の下で、立ち話しとかしてたり(^.^)
それでも、日の当たる場所は、かなり暑かったから〜油断しちゃいけない、畑仕事はしちゃダメですね!って、そんなん当たり前かあ〜日中の畑は静かだった(^-^;
って言うかあ〜昨日の暑さで大変だったのは〜原村役場?だったんじゃないかあ〜?何でってね、都会では信じられないだろうけれど、原村役場にはクーラーがない!小学校だってない!それでも子供達は元気だったりする。役場の職員さんだって元気だったりする??たぶん!
そんな訳で、昨日は大変な記録がでた原村!そんな昨日に比べれば、今日は、まだ過ごしやすいのだろうか?
とにかく、高原の避暑地である原村が「7月の観測史上最高気温33.7度」だったってお話で、これって超→超→ビックリな事なんですよう〜ハイっ!
そんな暑い原村も、暑かったからこその〜美しい夕日


今日も暑い中、一日お疲れ様でした。

今日もご訪問に感謝しつつ終わります。ありがとうございましたm(_ _)m

最後に、原村文化園で始まる「クラフト市」のご報告

7月8日〜10日
午前10時〜午後4時
今年は、137店舗の出店があるそうで、賑やかになりそうですね!

それでは、これにて失礼して、明日の仕込みを始めます。今月はお弁当の注文が多く、気を使う夏場なので、いつもより時間をかけて仕込む訳で、セッセセッセとお仕事をしている私でして〜そんな私に、できれば応援のひと押しを、ポチッと!よろしくお願い致します。
↓↓↓
にほんブログ村