今日は、午後から雨予報の原村!
午前中のうちに、外回りのお仕事を済ませ、サンルームの雨漏り対策をして、準備万端で買い物へ〜それにしても今時の天気予報のよく当たる事!感心するばかり〜でもって、予報通り午後には黒い雲がやって来て、ザザァーザァーって大雨!その後も外が暗くなるまで降り続いた。
で、その天気予報の言う通りにと、午前中の買い物がてら諏訪大社前宮へ〜御柱祭が終わって始めての訪問!空模様の関係で、今日は前宮だけ、、、
諏訪大社前宮とは、、、
お諏訪様、諏訪大明神は、南に上社、前宮、諏訪湖を挟んで、北に下社秋宮、春宮、と4箇所あって、中でも諏訪大社前宮は、諏訪大明神が最初に居を構たち地であって、諏訪信仰発祥の地なのです。なので前宮にはぜひ行って頂きたいです。
この社殿の周りに御柱が4本立てられています。

まずは、最初の鳥居からでしたね!では一礼して進みましょう。

御柱の通った跡がそのまま残ってますね!

資料館が新しくなって、広場も整備されてキレイになってました。


社殿の右側に「前宮一之柱」

三之柱の脇を、諏訪でも1、2を争う水質の水がお山から流れて落ちていて、思わず手ですくってみたくなる。「冷たっ!」


あれっ?少々雲行きが怪しくなって来たかな?
って事で、これで帰ります。
ちょっと急いでε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
今日は、諏訪大社前宮へお付き合い頂きありがとうございました。ご訪問に感謝しつつ終わりますm(_ _)m
で、原村に帰る頃には、予報通り雨が降って来た。急に涼しくなっちゃって、やっぱ原村では、まだまだ長袖に上着が必要でして、コタツもなかなか片付けられないのであります(^.^)
さて、これからお弁当の🍱メニュー作りをするので、これにて失礼致します。実は、選挙も始まって少々お弁当の注文が増えまして、しばらくは弁当作りに没頭する事になりそうで、私の頭の中は、肉に魚、野菜に、漬物?煮物?フライ????でいっぱいになってまして〜美味しい惣菜作るぞう〜って意気込みがハンパなく(笑)
そんな、頭の中が容量オーバー気味の私に、どうぞ応援のひと押しを、ポチッと!よろしくお願いいたします。
↓↓↓

にほんブログ村
午前中のうちに、外回りのお仕事を済ませ、サンルームの雨漏り対策をして、準備万端で買い物へ〜それにしても今時の天気予報のよく当たる事!感心するばかり〜でもって、予報通り午後には黒い雲がやって来て、ザザァーザァーって大雨!その後も外が暗くなるまで降り続いた。
で、その天気予報の言う通りにと、午前中の買い物がてら諏訪大社前宮へ〜御柱祭が終わって始めての訪問!空模様の関係で、今日は前宮だけ、、、
諏訪大社前宮とは、、、
お諏訪様、諏訪大明神は、南に上社、前宮、諏訪湖を挟んで、北に下社秋宮、春宮、と4箇所あって、中でも諏訪大社前宮は、諏訪大明神が最初に居を構たち地であって、諏訪信仰発祥の地なのです。なので前宮にはぜひ行って頂きたいです。
この社殿の周りに御柱が4本立てられています。

まずは、最初の鳥居からでしたね!では一礼して進みましょう。

御柱の通った跡がそのまま残ってますね!

資料館が新しくなって、広場も整備されてキレイになってました。


社殿の右側に「前宮一之柱」

三之柱の脇を、諏訪でも1、2を争う水質の水がお山から流れて落ちていて、思わず手ですくってみたくなる。「冷たっ!」


あれっ?少々雲行きが怪しくなって来たかな?
って事で、これで帰ります。
ちょっと急いでε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
今日は、諏訪大社前宮へお付き合い頂きありがとうございました。ご訪問に感謝しつつ終わりますm(_ _)m
で、原村に帰る頃には、予報通り雨が降って来た。急に涼しくなっちゃって、やっぱ原村では、まだまだ長袖に上着が必要でして、コタツもなかなか片付けられないのであります(^.^)
さて、これからお弁当の🍱メニュー作りをするので、これにて失礼致します。実は、選挙も始まって少々お弁当の注文が増えまして、しばらくは弁当作りに没頭する事になりそうで、私の頭の中は、肉に魚、野菜に、漬物?煮物?フライ????でいっぱいになってまして〜美味しい惣菜作るぞう〜って意気込みがハンパなく(笑)
そんな、頭の中が容量オーバー気味の私に、どうぞ応援のひと押しを、ポチッと!よろしくお願いいたします。
↓↓↓
にほんブログ村