寒い朝で、コタツがあってよかったあ〜って外の気温を見れば氷点下!まっ!ありえるか!

もしかすると、ここで降ってた冷たい雨も、お山ではゆきだったかな?ちょっとみてみましょっか!


おおお〜雪が降ったお山ですね!八ヶ岳

HORIZON_0002_BURST2022050210.JPG

蓼科山も降りましたね!


HORIZON_0001_BURST2022050210.JPG


そして、いよいよ田んぼに水が入りましたよ!
1651463595369.jpg


1651463595700.jpg


1651463596105.jpg


1651463596049.jpg


明日から、御柱祭里曳き本番!どうにかお天気は持ちそうで、今日のこの雲も、明日はスッキリ取れるだろう〜って期待しつつ、最後の準備も終わり、明日の里曳きを待つのみ!

今日は一桁の気温で少々寒いけれど、明日は各地域氏子が力を合わせて、無事に里曳き曳行をできるように祈るばかり〜♪♪


1651463809098.jpg


1651463808520.jpg


それでは、明日の御柱弁当🍱の仕込みをするので、この辺で失礼致します。
ご訪問ありがとうございましたm(_ _)m

あっ!それからですね!小淵沢リゾナーレでは、お花の回廊できましたよ!


fotor_1651399104745.jpg

季節ごとに、いろいろなイベントが開かれてて、見るだけでも楽しいかもです。
お花が終わると、次は梅雨という事でパラソルに変わるかな?お花畑は今月だけですよ!

bloomingrisonare2022_08a-768.jpg


明日は、異例で始まった今回の御柱祭、最後の里曳きと建て御柱、新しい柱が上社、前宮に4本づつ建ちます。
それでは、御柱弁当の仕込みをするので、今度こそ終わります。最後に無事に3日間終わることができますように、応援のひと押しをよろしくお願い致します。御柱終了後は、普通に営業しますので、どうぞよろしくお願い致します
↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ
にほんブログ村