今朝はちょっと冷えました。ちょっと?いやっ!かなり寒かったかも^^; わが家では気温3度の朝で、お山では氷点下になって霜が降りたそうで!ううう~ん、まだまだ霜を侮れないぞう〜(^.^)
それでも、八ヶ岳の雪はかなり解けてきていて、お山も新緑の緑に色を変えつつある。

お山の雪がすっかりなくなる頃、初夏の日差しが降りてきて、原村は新緑の美しい季節になるのです。
南アルプス

セロリの生産者さんが忙しいきせつになったようで、苗を植えるマルチがひかれましたね!

まだまだ霜がくる原村ですから、霜対策も大変な畑で、美味しいセロリが育つまで、生産者の皆さんは忙しい季節に入ったわけですね!でもねっ!本当は冬の寒い頃から、セロリの苗作りは始まっているそうですよ!

でもって、朝のこの時間!ええ〜っと!8時、気温は4度で、少々寒いです。

そんな、原村の田んぼに水がはいりだしました。海のない長野の原村に、海を見るような景色がきますう〜♪♪水平線はないけどう〜(^-^;
私が夢中になって写真をパチパチ撮る季節がやって来るのですよう〜♪

白樺の木も葉っぱが出てきたし、桜も花を落としてキレイな緑に変わり始めたしい〜タンポポは、水田の縁を黄色に染めてるし、、、雑草も伸び出した(¬_¬)これはちょっと厄介だけど、、(笑)
それでも、何故か、雑草の芽でさえも、嬉しかったりする季節が来た。今年も冬は長かった、、、。
って事で、季節の変わり目に出会えたら、それはとてもウキウキして、なんだか楽しくなったり嬉しかったり〜なので、ちゃんと感じてみましょう〜♪♪♪
今日も、ご訪問ありがとうございました。ご訪問に感謝ですm(_ _)m
原村も、ゴールデンウィークを迎えて、車が増えてきました。御柱祭里曳きまで、あと3日!って事もあって、諏訪地域は賑やかな雰囲気になってきてます。そして、わが家も連休明けまで、忙しい日々になりそうな予感!って言うかあ〜忙しい(^.^) ありがたい事と思わないとですね。
一生懸命働くてあろう私に、どうか応援のひと押しを、どうぞよろしくお願い致します。
↓↓↓

にほんブログ村
それでも、八ヶ岳の雪はかなり解けてきていて、お山も新緑の緑に色を変えつつある。

お山の雪がすっかりなくなる頃、初夏の日差しが降りてきて、原村は新緑の美しい季節になるのです。
南アルプス

セロリの生産者さんが忙しいきせつになったようで、苗を植えるマルチがひかれましたね!

まだまだ霜がくる原村ですから、霜対策も大変な畑で、美味しいセロリが育つまで、生産者の皆さんは忙しい季節に入ったわけですね!でもねっ!本当は冬の寒い頃から、セロリの苗作りは始まっているそうですよ!

でもって、朝のこの時間!ええ〜っと!8時、気温は4度で、少々寒いです。

そんな、原村の田んぼに水がはいりだしました。海のない長野の原村に、海を見るような景色がきますう〜♪♪水平線はないけどう〜(^-^;
私が夢中になって写真をパチパチ撮る季節がやって来るのですよう〜♪

白樺の木も葉っぱが出てきたし、桜も花を落としてキレイな緑に変わり始めたしい〜タンポポは、水田の縁を黄色に染めてるし、、、雑草も伸び出した(¬_¬)これはちょっと厄介だけど、、(笑)
それでも、何故か、雑草の芽でさえも、嬉しかったりする季節が来た。今年も冬は長かった、、、。
って事で、季節の変わり目に出会えたら、それはとてもウキウキして、なんだか楽しくなったり嬉しかったり〜なので、ちゃんと感じてみましょう〜♪♪♪
今日も、ご訪問ありがとうございました。ご訪問に感謝ですm(_ _)m
原村も、ゴールデンウィークを迎えて、車が増えてきました。御柱祭里曳きまで、あと3日!って事もあって、諏訪地域は賑やかな雰囲気になってきてます。そして、わが家も連休明けまで、忙しい日々になりそうな予感!って言うかあ〜忙しい(^.^) ありがたい事と思わないとですね。
一生懸命働くてあろう私に、どうか応援のひと押しを、どうぞよろしくお願い致します。
↓↓↓
にほんブログ村