朝は冷える、のでストーブ点火の原村!
それでも、ずいぶん暖かくなって、わが家の桜もチラホラ咲き出した。

今日は朝から弁当作り🍱🍙村の野菜生産者さんも、いよいよ忙しくなって来たようで、種まきのお弁当注文が、入り出し〜今週は、わが家も忙しくなりそう。

って事で、なかなか出かける事も出来ず、配達の帰りに、ちょっと八ヶ岳をパチって!みましたよ!相変わらず、いいお姿だあ〜♪♪


DSC_4390.JPG

こっちは諏訪湖方面

DSC_4392.JPG


で、これはわが家の〜少々しょぼい桜


DSC_4395.JPG

そして、午後は、庭の草取りと花壇作り!まだ大丈夫、明日か?次の休みか??なんて言ってる間に、雑草が一気に顔を出しちゃってて、、、そっかあ〜今かあ〜


DSC_4394.JPG

でもって、庭づくりの師匠の元で、今日は花壇が完成!後は、花苗を植える。薔薇にも肥料をやったし〜土作りも完璧だ!素晴らしい〜♪♪ほとんど師匠がやった(^^;)

HORIZON_0002_BURST2022042015.JPG


そんなこんなと、忙しい一日もそろそろ終わりに近づいてて〜しまった!標高1200mの上里の咲き出した桜をパチっ!てないぞう〜てなわけで、夕日に照らされた桜をひとつ!


DSC_4375.JPG

まだ、蕾が多いいけれど、今週末には満開になるだろう〜🌸

HORIZON_0002_BURST2022041917.JPG


DSC_4376.JPG


今日も、一日お疲れ様でした。
雲は多めだけれど、夕日が沈み出しました。


DSC_4387.JPG


DSC_4384.JPG


DSC_4383.JPG


明日から天気は下り坂みたいで、またまた雨の原村かな?御柱の里曳きまで、少しの間静かな原村!さあ〜週末は、桜も満開で、お天気も良ければ〜♪〜♪♪

私は、忙しくなるのであります(^.^)

それでは、今日は少々疲れましたので、早めに休ませて頂きます。ご訪問ありがとうございました。m(_ _)m


週末は、ずいぶんと車が増え出した原村で、もうここまで来れば、氷点下はないだろうし、今は、穏やかで、程よい風と太陽と、過ごしやすい日々の原村から、今日も最後のお願いを致します。ポチッと!応援のひと押しを、どうぞよろしくお願い致します。
↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ
にほんブログ村