昨日今日と雨の原村
気温的には、そんなに寒くなくって〜って言うかあ〜たぶん暖かい!だってこの雨の中、あっという間に桜が咲いたのだから〜🌸
村の中心役場前の、小学校の桜が満開になってたのにはビックリ!原村の桜の名所「深叢寺」さんも満開になった。この週末は見頃を迎えるだろうなっ!と言う事は、原村のエコーライン下は、すべての場所で桜満開って事で、後、残すのは、エコーラインから上の地区、標高1200mのわが家の周りも、ピンクの蕾が膨らみ出したし、八ヶ岳農場も週末には蕾が膨らみ出すかな?

ああ〜やっと桜の季節になったんだなあ〜🌸

今日、諏訪へ買い物に行ったら、雨の中☔️少し散り始めてる所もあったりしてた🌸

車の中からの花見をして、買い物して、原村に上がってきたら〜上に行くにつれ靄ってて、いざ原村へ〜って所まで来たら

DSC_4355.JPG


すっぽりと雲の中に入ってて〜家に近づくにつれて、どんどん先が見えなくって!

DSC_4356.JPG


HORIZON_0001_BURST2022041516.JPG

まだ、午後の4寺前なのに〜わが家は暗い!


HORIZON_0001_BURST2022041516.JPG


って事で、ここまでは、まあまあ帰ってこれた。
しかし〜ここからがあ〜恐怖が始まったのである。とにかく買い物は、スーパーが遠いいから買い忘れがあると大変なのだけれど、、、、その買い忘れをしてしまった。しかも、どうしても明日使うもので、今日中に手に入れなければならない大事な忘れ物!うううう〜今の外の状態で行くのか?どうする?しばし考えたけど〜明るいうちに行くか!片道約8キロ、、、行くっきゃない!!

やばいくらい暗い!早く行って早く帰ってこよう!

DSC_4358.JPG


が、甘かった!帰りは7時!雨も多くなってきたし〜ライトをつけても、前が見えない!ヤバいっしょ!時速20キロで走る?いやっ!かえって迷惑か?って言うかあ〜迷惑になる車も走ってない!対向車がのライトが見えると、ちょっとホッと!したりしながら〜ノロノロと走る。

怖いよう〜
これは、もはや恐怖でしかない!

曲がる所も、目の前に来ないと見えない、カーブがこわっ!自分の車の後ろは真っ暗で、前も真っ暗で、一寸先も見えない!ってこの事だ。何しろ道路のどの部分を自分が走ってるかも分からい、、、、


まっ!こうしてブログ更新をしてるのだから〜無事に帰ってきたんですけどね(^.^) ただ、とにかく怖い思いをしたのです。ってお話しでして、何しろ原村は電灯が少なくって、夜道に慣れていても、半端なく真っ暗な道ですから〜これだもん鹿さんと遭遇すれば、ぶつかる訳で、、、、わが家の車は軽症だったけど、全損する方もいますからね!

兎にも角にも無事に帰れて、よかったあ〜( T_T)\(^-^ )

って、お話にお付き合いありがとうございました。ご訪問に感謝しつつ、今夜は超疲れたので、これで終わりにします。ありがとうございましたm(_ _)m


明日は、原村の桜🌸をお見せできるかと思います。今日は、行きは良い良い帰りは怖いで、疲れ切った私です。そんな私に応援のひと押しを、今日も最後にどうかよろしくお願い致します。
↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ
にほんブログ村