今日は、ポカポカ陽気で春日和りの原村
でも、まだ桜は咲いてませんよう〜🌸お隣の山梨県までは、桜前線来てるし、松本城周辺も開花したらしい〜けど、原村はまだです(^-^;
でもねっ!ザゼンソウがやっと咲き出しました。ポカポカ陽気に誘われて、ぶらぶらお散歩へ原村文化園方向へ


誰もいなくって、超→静かな文化園、歩いてみれば、あっちこっちにザゼンソウ!雪解けの後だから、ちょっと足元が悪くって、、、転んだ!痛かった!でもってズボンが泥だらけになった(¬_¬)

ザゼンソウは、こんな湿地帯に咲いてるので、気おつけましょう(^.^)

それにしても〜静かです。子供たちは春休みだろう?けど、アスレチックで遊ぶ子供の姿もなく、ワンちゃんのお散歩もなく、、、、そっかあ〜世間はお花見シーズン🌸何もない文化園に来る人もいないのか〜さみしい(-_-)



ぶらぶらお散歩してたら、何となんと「ふきのとう」みっけたあ〜♪

今頃かい?って、思うでしょうが、標高1200m以上は、今なんですねえ〜♪ 今夜のおかずは天ぷらでーす。

さてさて〜桜前線もお隣の山梨まで来たようで、って言うかあ〜山梨県は、関東圏ですからね、こちらより暖かい訳ですね!
そんな山梨県北杜市武川町から写真が届きましたあ〜🌸
推定樹齢1800年とも2000年とも言われている、日本三大桜にして、日本初の天然記念物の「山高神代桜」
満開だそうです。

「エドヒガンザクラ」

この素晴らしい神代桜の桜、武川町「実相寺」さんの境内には、他の桜も満開だって!

今年は、まだ花見に行ってないけど、皆さんが写真を送ってくれるので、気分は春真っ只中で、しっかり花見気分を味わってるのであります(^.^)
って事で、今日の原村は気温も上がり、ポカポカだったので〜散歩途中は、自販機のアイスなど食べた。

桜は咲いてないけれど、ずいぶんと春っぽくなった原村を、ご一緒にお散歩にお付き合い頂きありがとうございました。ご訪問に感謝です。m(_ _)m
原村の桜を首を長くして待ってる私に「もう少しだよ!」って、応援のひと押しをどうかよろしくお願い致します。
↓↓↓

にほんブログ村
でも、まだ桜は咲いてませんよう〜🌸お隣の山梨県までは、桜前線来てるし、松本城周辺も開花したらしい〜けど、原村はまだです(^-^;
でもねっ!ザゼンソウがやっと咲き出しました。ポカポカ陽気に誘われて、ぶらぶらお散歩へ原村文化園方向へ


誰もいなくって、超→静かな文化園、歩いてみれば、あっちこっちにザゼンソウ!雪解けの後だから、ちょっと足元が悪くって、、、転んだ!痛かった!でもってズボンが泥だらけになった(¬_¬)

ザゼンソウは、こんな湿地帯に咲いてるので、気おつけましょう(^.^)

それにしても〜静かです。子供たちは春休みだろう?けど、アスレチックで遊ぶ子供の姿もなく、ワンちゃんのお散歩もなく、、、、そっかあ〜世間はお花見シーズン🌸何もない文化園に来る人もいないのか〜さみしい(-_-)



ぶらぶらお散歩してたら、何となんと「ふきのとう」みっけたあ〜♪

今頃かい?って、思うでしょうが、標高1200m以上は、今なんですねえ〜♪ 今夜のおかずは天ぷらでーす。

さてさて〜桜前線もお隣の山梨まで来たようで、って言うかあ〜山梨県は、関東圏ですからね、こちらより暖かい訳ですね!
そんな山梨県北杜市武川町から写真が届きましたあ〜🌸
推定樹齢1800年とも2000年とも言われている、日本三大桜にして、日本初の天然記念物の「山高神代桜」
満開だそうです。

「エドヒガンザクラ」

この素晴らしい神代桜の桜、武川町「実相寺」さんの境内には、他の桜も満開だって!

今年は、まだ花見に行ってないけど、皆さんが写真を送ってくれるので、気分は春真っ只中で、しっかり花見気分を味わってるのであります(^.^)
って事で、今日の原村は気温も上がり、ポカポカだったので〜散歩途中は、自販機のアイスなど食べた。

桜は咲いてないけれど、ずいぶんと春っぽくなった原村を、ご一緒にお散歩にお付き合い頂きありがとうございました。ご訪問に感謝です。m(_ _)m
原村の桜を首を長くして待ってる私に「もう少しだよ!」って、応援のひと押しをどうかよろしくお願い致します。
↓↓↓
にほんブログ村