今季は雪が多いい原村!
雪が解け出すと〜また降り〜ぐちゃぐちゃの雪解けの上に〜また雪が降り〜の繰り返しで、わが家の駐車場もぐちゃぐちゃで、って事で車の中も汚れるばかり!まっ!もう当分は洗車はやめようか?

そんな今日も、パラパラと雪が降ってきた。

fotor_1645923270348.jpg

今日は雪がちらつく、こんな空の原村!

fotor_1645923304686.jpg


で、ここからは青空だった昨日の原村!
今日の天気を予想するような雲が出てた空

DSC_3815.JPG

まだまだ、あっちこっちに雪が残ってて、積んだ雪のおかげで道幅も狭くって、昨日は、はじに寄りすぎたのか?道路脇の溝に落ちてる車もあったり!

DSC_3816.JPG


わが家の玄関先も、ぐちゃぐちゃで、朝はガチンゴチンに凍ってて、こりゃあ〜マズイだろう?そのうち転ぶよな?危険だよな?って状態で〜って事で考えた!

よっしゃあ〜砂利まくか?

って事で、ひと袋20キロもある路盤材を巻いてみた!

DSC_3819.JPG

取りあえずは〜滑り止めになるか?
巻き方としては、これで良かったのだろうか?
正解は、春にならなきゃ分からない(・・;)

DSC_3820.JPG


駐車場も車を出し入れするたびに、えぐれちゃってるし〜ぐちゃぐちゃだしい〜春になったら砂利ひかないとか?

fotor_1645925099340.jpg


そんな所を歩いてからの〜家の中へだもん、外だけじゃなくって店の中も汚れるわけで〜雪解けの春は大掃除だな!でもって、腰痛い(-_-)
雪は❄️嫌いじゃないけど〜ここまでくると、ううう〜こ、こ、こまる。

あれっ?外が明るくなってきたようですよ!気温も上がりだしたし、パラパラ降ってた雪も止んだか?今日も雪解けが始まりそうって事で、ぐちゃぐちゃが止まらない〜〜ってお話でした。

それでは、今朝の原村から失礼致します。
ご訪問ありがとうございましたm(_ _)m

いよいよ、冬眠から覚める日も近くなったようで、雪が解けて春が見えてきたら〜長かった冬眠から覚める予定です。その前に大掃除が待ってるう〜(^-^;
春の準備がスムーズに行きますように〜応援のひと押しを、どうぞよろしくお願い致します。
↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ
にほんブログ村


11時を回ったら〜太陽が顔を出した原村!お天気良くなりそう〜気温も氷点下脱出!

DSC_3824.JPG


DSC_3823.JPG

fotor_1645927365034.jpg