今日も気温が上がり冬日和の原村
それでは、今のうちに買い物へ行きましょっかね!
2月のお弁当の為に、お野菜探しに走りますよう〜富士見町の蔦木宿道の駅に行くも、野菜はなく棚はガラガラで、ならば小淵沢道の駅へ、、、、何と臨時休業中、、、じゃあ〜ってんで北杜市のパノラマ市場へ、、、この時期に野菜を見つけるのは、なかなか大変だし(ーー;) 長坂へ、、、ひまわり市場?、、ここまで来たからには〜清里か?えええ〜遠いいだろう〜

などなど走り回るも、探してる野菜が見つからない、、って言う事で、ここまで来たんだからあ〜これ見て行こう。


DSC_3439.JPG


有機ジャージ牛乳のソフトクリームで有名な「清里清泉寮」へ

DSC_3434.JPG


こんな寒い時期にソフトクリームを食べに来る方も少ないようで、駐車場はガラガラだし〜富士山の見える景色もひとりじめかあ〜♪♪


DSC_3435.JPG


さてっと!氷のリース見に行きますよ!
何と重さ800キロ、今年は雪の結晶❄️の柄になってる。今日は、見に来る方も少なくって静かだけれど、土日は、小さい氷リースを、あちらこちらに飾るんだって〜そっかあ〜きっと皆さんそれを見に来るのか?

1643283788000.jpg


リースの真ん中から見えてるのは〜富士山!


fotor_1643264566143.jpg


この富士山も〜ひとりじめ〜♪♪♪

DSC_3436.JPG


巨大な氷リースを見てたら、身体がギンギンに冷えた:;(∩´﹏`∩);:今日は、冷たい風がピューピュー吹いてて、リースの冷気が、、私を包んだか(笑)
って事で、ソフトクリームは食べたくないけど、取りあえず暖かいショップへ行ってみよう。

DSC_3442.JPG


冷えた体をあっためるなら〜やっぱコレでしょ!


HORIZON_0002_BURST2022012712.JPG


うう〜ん!あったかくって甘くって美味しい〜♪

HORIZON_0001_BURST2022012712.JPG


思えば〜野菜を探し歩いて、ずいぶん遠くまでやって来ちゃったな(笑)まっ!わが家まで30分くらいで帰れるか!

ってわけで〜原村からの八ヶ岳です。

DSC_3446.JPG

そして、夕日も…

1643283795111.jpg


今日も一日お疲れ様でした。

DSC_3452.JPG


今日の原村はあったかかったのに、なぜか?一日中寒いところをウロウロしちゃったよなあ〜早く帰ってコタツに潜ろっと!(笑)
って事で、今日も最後までお付き合い頂きありがとうございましたm(_ _)m ご訪問に感謝です。


ところで、野菜は買えたんかい?いい質問でございます。はーい!ヤーコンだけは手に入れましたあ〜って、一番家から近い原村の自由農園で!なんてこったあ〜(^.^) ガソリンいっぱい減らしてしまって、少々後悔した私に、最後にいつもの応援のひと押しを、どうぞよろしくお願い致します。
↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ
にほんブログ村