今朝も極寒の原村
そんな寒い日に限って、朝焼けがキレイだったりする。でも写真を撮る手も凍りそうで、パチパチってサッサと写して家に戻る。外の温度計は2桁の氷点下11度!いやあ〜寒っ!

HORIZON_0001_BURST2022011406.JPG


DSC_3283.JPG

今年は氷柱がいっぱいぶら下がってて、危険だよね!って事で叩き落とす。

fotor_1642157348550.jpg


シマッタ!バケツを🪣片すの忘れてるしい〜割れちゃうだろう。今更、どうする事もできないか( ̄▽ ̄;)
これ〜絶対割れるよね!

1642155961358.jpg


HORIZON_0001_BURST2022011216.JPG


去年の冬が暖かかったから〜今年はすっごく寒く感じる。って言うかあ〜超寒い原村で、雪も水もどんどん凍ってく〜もう、そこら中カチコチンで、さすがに歩いてる人の姿はない!

そんな凍ってる原村だけど〜この寒さで喜んでる所もあったりするんだなあ〜♪ 去年は、暖かい日が多くって、できなかった天然スケートリンクが、今年は、しっかり凍って、毎日子供達はスケート三昧!楽しいよねえ〜♪♪


fotor_1642157314871.jpg


いいリンクができたみたい!何しろ天然リンクだもんねえ〜♪ 小渕沢にあった屋外スケート場が、今年から閉鎖されちゃったし〜原小学校の校庭のリンクしかないわけで、子供たちにとっては良かった良かった!

fotor_1642157242888.jpg


村のページからお借りして、上から見るとこんなに立派なスケートリンク!

fotor_1642159734645.jpg


立派なスケートリンクだけれど、氷点下が続かないとできないんだよね!でもって今朝の気温は〜

DSC_3280.JPG


最高気温はマイナス3度だった。
そんな原村から見えるお山も、もちろん真っ白なわけで〜蓼科山も真っ白!

fotor_1642156618079.jpg


と言う事で、今日の原村は極寒のカチカチで氷の世界〜ってお話でした。只今の時間夜9時、気温はすでにマイナス10度だしい〜うう〜今夜もコタツから出られそうもない(^.^)

それでは、これで失礼致します。今日もご訪問ありがとうございましたm(_ _)m


ところで、コロナ感染が止まる事なく大変な事になってますよね!東京は人口も多いいわけだから、4000人越えも仕方ないのだろう。長野県だって236人ですからあ〜警戒レベル全県4と5になったし〜またまたどこへも出掛けられない日々が続くのか(/ _ ; )って事で、ブログネタもほぼ原村のお話になりそう?
どうぞ飽きずにご訪問よろしくでございます。それと一緒に、応援のひと押しも、どうぞよろしくお願い致します。
↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ
にほんブログ村