今日は、雲が漂う寒い朝で、霜もおりて外は真っ白で、この寒さのおかげで、わが家のモミジもやっと少し色づいてきたみたい🍁
そして、落葉樹もパラパラ葉を落として、冬の景色になった今朝の原村!

あれっ!寒いのにい〜三毛猫ミーちゃんは、朝の空を見つめてて〜何みてるん?って聞くも答えるわけはないけど(^.^)

ふっと!ミーちゃんと一緒に空を見上げたら〜あらあらあらまあ〜虹が出た!朝から西の空に虹が出たんだあ〜♪♪

もうちょっと寄ってみましょっか!

朝から虹とは珍しい〜♪

そんな珍しい朝の虹が出た頃〜お山から御柱が運ばれて、今日はお披露目です。
見事な御柱、上社本宮の四本と前宮の四本

今年の前宮の柱がいい形ですねえ〜立派だ!

ここは、どこかと言うと、御柱街道八ヶ岳実践農業大学、種苗管理センターの隣の広場で、大学の直売所を通り越した先の左側
駐車場案内板出てる。

車を停めて、さあ〜見事な御柱を見学しましょう〜♪♪

来年の里引きの日まで、ここでその時を静かに待つ8本の御柱です。何だか、ドキドキワクワクウキウキしちゃいますねえ〜♪♪

里引きできるか?まだまだ分からないそうで、コロナ禍がどうなるか?が、問題のようで、、、いったいどうなるのだろう?気になるなあ〜
と言う事で、今日のお披露目は、雨もなく青空で、虹も出て、めでたい事でございました〜♪♪♪
こうして御柱祭の準備は進んで行くわけで、これから順番にご報告していきますね!
今日も、最後までお付き合い頂きありがとうございました。ご訪問に感謝でございますm(_ _)m
最後に、雲ひとつない原村の夕日で、終わります。
今日も一日お疲れ様でした。

昨日、今日と、大量注文のお弁当の仕込みも始まり、31日まで、しっかり忙しい私でして、わが家初の大量弁当🍱完成させて配達が無事に終わる事を願って、どうか「大丈夫、君ならできる!」ってな感じの、応援のひと押しをよろしくお願い致します。
↓↓↓

にほんブログ村

そして、落葉樹もパラパラ葉を落として、冬の景色になった今朝の原村!

あれっ!寒いのにい〜三毛猫ミーちゃんは、朝の空を見つめてて〜何みてるん?って聞くも答えるわけはないけど(^.^)

ふっと!ミーちゃんと一緒に空を見上げたら〜あらあらあらまあ〜虹が出た!朝から西の空に虹が出たんだあ〜♪♪

もうちょっと寄ってみましょっか!

朝から虹とは珍しい〜♪

そんな珍しい朝の虹が出た頃〜お山から御柱が運ばれて、今日はお披露目です。
見事な御柱、上社本宮の四本と前宮の四本

今年の前宮の柱がいい形ですねえ〜立派だ!

ここは、どこかと言うと、御柱街道八ヶ岳実践農業大学、種苗管理センターの隣の広場で、大学の直売所を通り越した先の左側
駐車場案内板出てる。

車を停めて、さあ〜見事な御柱を見学しましょう〜♪♪

来年の里引きの日まで、ここでその時を静かに待つ8本の御柱です。何だか、ドキドキワクワクウキウキしちゃいますねえ〜♪♪

里引きできるか?まだまだ分からないそうで、コロナ禍がどうなるか?が、問題のようで、、、いったいどうなるのだろう?気になるなあ〜
と言う事で、今日のお披露目は、雨もなく青空で、虹も出て、めでたい事でございました〜♪♪♪
こうして御柱祭の準備は進んで行くわけで、これから順番にご報告していきますね!
今日も、最後までお付き合い頂きありがとうございました。ご訪問に感謝でございますm(_ _)m
最後に、雲ひとつない原村の夕日で、終わります。
今日も一日お疲れ様でした。

昨日、今日と、大量注文のお弁当の仕込みも始まり、31日まで、しっかり忙しい私でして、わが家初の大量弁当🍱完成させて配達が無事に終わる事を願って、どうか「大丈夫、君ならできる!」ってな感じの、応援のひと押しをよろしくお願い致します。
↓↓↓
にほんブログ村
