台風はそれたようで、静かな雨の降る原村でした。こんな雨がキノコを成長させてくれるんですね!今日も朝からジゴボウみっけたあ〜取りあえずは、雨が止むまでそっとしておこう!

そんな訳で、今日は空も景色も夕日もないので、ひたすら一日中弁当作り🍱🍙いったい何個おにぎり握ったか?

で、最近人気になってる「つまみ弁当」家飲みのお供という事で〜♪


DSC_2045.JPG


DSC_2044.JPG


ナスを丸ごと一個煮てある↑
別バージョン
ナスをピーマンと炒めた↓

fotor_1631958786824.jpg


fotor_1631959005867.jpg


そして、定番化しつつある海苔弁当


fotor_1631958895422.jpg


いっぱい食べたいよう〜弁当


fotor_1631958849797.jpg


そして「肉いらないんですけどう〜」のベジ弁当


fotor_1631958928950.jpg


てな訳で、今日は一日中弁当作りです。
明日も、このまま弁当作りで、ただし明日は小学校弁当に幼稚園弁当が追加になるう〜カワイイの作れるか?

ついでと言ってはなんですがあ〜原村のジャガイモを使った「お団子」は、こんな感じで、コロッケ用と団子用


DSC_2041.JPG


先ずは、原村で採れた「インカのめざめ」黄色くて、栗にも似た甘さのジャガイモ!


DSC_2031.JPG


キタアカリは、ねっとりしていてコロッケに使うと爆発を防いでくれる。
それと、真っ白で綺麗な馬鈴薯は、三重県の「土夢パワーファーム」さんから届いたもの、こんな綺麗なジャガイモは、初めて見たかも〜ホクホクで塩で頂けば、そのサッパリ感で、何個でも行けちゃうかも〜♪

DSC_2033.JPG


今回は、この3種類を混ぜて「ジャガイモ団子」作ってみたあ〜上出来すぎる団子完成で、超→贅沢団子が、今週のお弁当に入ってまーす🍱

うう〜私としては、作っているだけで、お腹いっぱい!どうぞ、皆さんが食べて下さいませえ〜(笑)

さて、先程紹介した、真っ白な馬鈴薯の土夢パワーファームさん、60万個のキャベツを作るっていうから〜超超びっくり!そのだだっ広い畑を、この目で見てみたい!いつかきっと行ってみようっと!きっと見た事もない超デカいトラクター🚜とか動き回ってるんだろうなあ〜♪
後、20才若ければ、修行に行ってみたい(笑)


それでは、今日はこの辺で失礼致します。台風も長野県には来なかったようなので、ひと安心!何年か前の原村直撃の台風の時は、5日間の停電とあっちこっちの倒木で、大変な思いをしたので、台風の進路は超気になるわけで!取りあえず、今回は何事もなく終わったので〜よかった!

今日も最後までお付き合い頂きありがとうございました。ご訪問に感謝でございますm(_ _)m

最後に、お弁当美味そうじゃないか!とか、食べたい!とか思っていただけたら、応援のひと押しを、どうぞよろしくお願い致します。
↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ
にほんブログ村


DSC_2046.JPG